家庭学習のために【2学期初めより】
臨時休校となっても学びを止めない「学びの保障」の考えをふまえて、二学期初めより、全学年で準備を進めています。タブレット端末を使ったデジタルドリルnavima(ナビマ)の学習、オンライン授業、学習プリントなどを用いて、学習を進められるようにしています。
※本日も2年がタブレット端末を活用しての学習に取り組んでいました 1日の給食
〇今日の給食
焼きとり、みそ汁、なすのそぼろいため、ごはん、牛乳 〇上手に配ろう! ・道具を使ってきれいに盛り付けましょう。 ・最後の人まで足りるように考えて配りましょう。 ・スープは底をよくかきまぜながら配りましょう。 〇クイズ 配膳のルールで正しいのはどれでしょうか。 1.好きなおかずを多く入れる 2.スープはまぜないで入れる。 3.見本(サンプルケース)をよく見て入れる。 31日の給食
〇今日の給食
ビーフカレーライス(米粉)、野菜のピクルス、ぶどうゼリー、牛乳 〇米粉のビーフカレーライス カレールウの素は、カレーに味をつけたり、とろみをつけたりするものです。給食で使うカレールウの素には、いつもは小麦粉が使われています。 今日のカレールウの素は、小麦粉の代わりに米粉を使っています。 ★小麦アレルギーの人たちも食べることができます。 〇クイズ 今日の献立の「ビーフカレーライス」には小麦粉の代わりに何が使われているでしょうか。 1.きな粉 2.米粉 3.かたくり粉 30日の給食
〇今日の給食
オイスターソース焼きそば、きゅうりの中華あえ、黒糖クレセントロールパン、牛乳 〇オイスターソース 貝の「かき」を、英語でオイスターといいます。 オイスターソースは、中国料理の調味料で、生のかきに塩を加え、発酵させで作ります。かきから作られるのでかき油とも言います。 〇クイズ 今日の給食に使われている「オイスターソース」のオイスターはどこでとれる食べ物でしょうか。 1.海 2.山 3.川 本日、全児童がタブレットを持ち帰っています昨日配布(※添付しています)のお手紙を合わせてご覧ください。 使用後のタブレットは、8月30日(月)に学校へ持ってきてください。 ※1年生については、初めての持ち帰りとなりますので、本日「学年だより(タブレット号)」(マニュアル+アンケート)を配布していますので、こちらとともに設定をすすめてください。 <1年生について> ○タブレットのWi−Fi無線接続の設定 →初めての持ち帰りですので、インターネット接続設定が必要です ○デジタルドリル利用テスト(活用練習) <2〜6年生について> ○デジタルドリル利用テスト(活用練習) ○ご家庭にお持ちのタブレット充電器(タイプC端子)の有無確認 ※お手紙についている回答用紙を8/31までにご提出ください →学校の充電器に限りがあり、ご家庭にある充電器の数量を把握するため ご理解ご協力よろしくお願いいたします。 (1年生)タブレットへのWi−Fi無線接続の設定およびデジタルドリル利用テストについて (2〜6年生)デジタルドリル利用テストおよびタブレット充電器の有無確認について |
|