中高合同授業をリモートで実施しています。
本日から中学3年生と高校1年生の合同授業が始まりました。今年度は感染症対策のため、それぞれ自分の教室からリモートで行います。まず、先生から概要の説明がありました。その後、班に分かれて取組をスタートしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子
1年社会:古代ヨーロッパの歴史について学びました。
2年体育:女子はフリスビーに取り組んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 総合的な学習の時間
総合的な学習の時間は全学年、学校説明会に向けた取組を行いました。グーグルフォームでアンケートをとり、インターネットで調べてアイデアを出し合いました。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子
1年美術:レタリングをしています。
2年美術:夢の絵のアイデアを考えました。 3年体育:女子はバスケットボール、男子はマット運動の倒立をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子
1年理科:再結晶について実験で確認しました。
1年英語:ペアの人のカレーの材料を集める活動をしました。他の人に英語で持っているものを尋ね、集めて回りました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|