9/13 朝の登校風景
班長さんを中心に集団登校で、子どもたちが登校してきました。
「おはようございます」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/11 土曜授業1
今日の授業のようす(一部だけですが)を紹介します。
6年生1組の音楽科、2組の社会科、それぞれ専科(教科担任)の学習のようすです。 高学年では、一部の教科で専科(教科担任)で子どもたちを指導しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 9/11 土曜授業2
5年生の学習のようすです。
1組では、子どもたちが各自に応じた課題に取り組んでいました。 2組の道徳科では「ぼくたちの夏休み自由研究」の教材を通して、「自由の中の責任」について考えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 9/11 土曜授業3
4年生の学習のようすです。
1組の道徳科は「遠足の朝」を読み、正しいと思ったことをどう行動するとよいのかについて考えました。 2組の体育科はマット運動です。得意技をバッチリときめていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/11 土曜授業4
3年生の学習のようすです。
1組の国語科では、物語文「サーカスのライオン」を音読していました。 2組の理科は「昆虫のかんさつ」です。写真を見てそこにかくれている昆虫を探しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|