3月18日(火) 卒業式 10:00開式

運動会の練習 4年

団体競技の練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習 2年

元気いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/16 今日の献立より

画像1 画像1
【今日の献立】ごはん 一口がんもとさといものみそ煮 牛肉と野菜の
       いためもの みたらしだんご
エネルギー:651Kcal たんぱく質:23.9g 脂質:16.4g
カルシウム:323mg ビタミンA:232μg ビタミンC:18mg
 今日は月見の行事献立としてさといもを使った「一口がんもとさといものみそ煮」、だんごを使った「みたらしだんご」が出ました。       
 月見は、旧暦の8月15日(十五夜)と9月13日(十三夜)に月を鑑賞する行事で、すすきやだんごが供えられます。
 また、十五夜には、さといもが供えられることから「芋名月」、十三夜には豆や栗がそなえられることから「豆名月」・「栗名月」ともいわれます。このほか、かき、なしなど秋の収穫物も供えられます。
 今年の十五夜は9月21日です。晴れるとよいですね。
 

運動会練習 1年

本格的な練習になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の練習 6年

入場の練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校だより

校長室より

お知らせ・お願い

学校運営に関する計画

学校からのお知らせ

学校協議会

ICT関係

大阪市第3教育ブロック