サッカー部【8月7日】2戦目今津中学校 0ー4 3戦目新豊崎中学校 1ー2 初戦で副キャプテンHが負傷し、試合の駒を進めることでその回復の時間をかせごうという仲間の思いも叶わず、3年生部員が引退を迎えました。 引退が決まった3年生からは ? サッカーを通じて感じ方や考え方に変化があり、人としても成長できたと思う。 みんなには感謝しています。 ? 今までは「自分が頑張っている」と思っていたけど、今は「みんなの支えがあったから頑張れた」と思っています。 など、3年生同士や後輩たちへの感謝の言葉がありました。 サッカーをはじめ、どんな部活動でも決して楽なものはありません。 しかし共通していえることは、挑戦したりやり切った者にしか味わえない達成感やそこにいる自分に関わった人たちへの感謝の気持ちが生まれることであり、取り組む良さがあるということだと思います。 ひとつの区切りをつけた3年生、サッカーで学んだことを活かし、次の目標に向かって新しい一歩を踏み出してください! 緊急事態宣言中の部活動について本日、大阪市教育委員会事務局より連絡があり、 第56回大阪府新型コロナウイルス感染症対策本部会議において、「緊急事態宣言」における教育活動については、令和3年8月2日(月曜日)から令和3年8月31日(火曜日)まで引き続き「まん延防止等重点措置」と同様の制限を要請することが決定されました。 と連絡が入りました。 委員会からの連絡に基づき、本日以降も部活動を実施いたしますが、引き続き感染症対策と熱中症対策をとった上で活動させていただきます。 なお、部活動の参加については強制するものではありません。個別の相談については、顧問までよろしくお願いいたします。 また、発熱などの症状がみられる場合は部活動の参加を取りやめ、中学校までご連絡よろしくお願いいたします。 以下の感染予防についてのお願いを再度ご確認お願いいたします。 R3.0621新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い) サッカー部【8月2日】対戦校は、前回は1ー5で負けている強豪校 顧問の先生のスカウティングからポイントを念入りに確認し、いざkick off! 開始から間もなく、チームメイトからディフェンスの要として信頼される3年生 Hが負傷によりベンチにさがり、続けてプレーすることができなくなり、チームとしてはかなり厳しい状況に立たされました。 新チームが発足したころの部員なら、弓折れ矢尽きたようなムードが漂っていたと思いますが、この日(現在)の部員の口々からは「Hの分もやろうや!」と前向きな発言が続き、不屈の空気感を生み出していました。 結果としては0ー3で負けはしたものの、前回とは明らかに違うチームに成長した感触が各々にあり、内容の悪い試合ではありませんでした。 次戦も今津中と手強い相手が続きますが、今市らしく泥くさく粘りのあるプレーを期待します!! 男子バスケットボール部の様子【8月1日】今日は鯰江中学校との対戦でした。序盤は素早い動きの相手に対して、隙をつかれることが多く、自分たちの気の緩みが出てしまう形となってしまいました。 後半に入ると、だんだんと調子も上がり良い形で攻めることができる場面も増えるなど、いつもながら、成果と課題がはっきりと出たら試合でした。 1年生の試合も行われ、昨日に引き続きたくさんの経験を積むことができました。試合結果は厳しいとものでしたが、ここからがスタートです。悔しい思いを大切に頑張ってほしいと思います。 緊急事態宣言発出によって、部活が今後どうなっていくのか、今のところまだ分かりませんが、どのような状況でも気持ちを切らさず頑張ってほしいと思います。3年生にとって最後の大会となる秋の公式戦まであと1ヶ月。できるベストを尽くします。 男子バスケットボール部の様子【7月31日】1、2年生によるこの大会。我々にとっては新チームを見据えた試合ともなりました。 1年生が多いフレッシュな今市は、大会そのものも初めてづくしな面が多く、戸惑いや緊張が見られる中、2年生が本当によく頑張ってくれました。劣勢の試合の中でも、常にプラスの声かけをしながら、諦めずにプレーする姿は、成長を感じさせるものでした。 1年生にとっても、わずかな時間だったかもしれませんが、実際にコートに立ったことで、いろいろと感じることや学んだことも多かったと思います。 そんな今日の試合、負けはしましたが、これからの今市にとって希望を感じさせるものとなりました。この経験を、また明日からの練習に活かして、みんなで成長していきたいと思います! |