研究授業 1年美術
本日、9月17日の4時間目、美術室にて。
教育実習生の研究授業が行われました。 1年2組の美術の授業です。 前回の授業で、各々がスケッチしていた植物に、 3色の絵具を使い、色をつけて描くことを学びます。 多くの先生に見守れながらの研究授業。 実習生も、非常に緊張された様子でした。 生徒のみんなも、少し緊張が伝わっているようす。 先生の話をしっかり聞こうとする姿勢がみうけられました。 およそ2週間の教育実習も、本日が最終日です。 実習生にも、生徒のみなさんにとっても、 普段とはちがう貴重な時間となったことでしょう。 おつかれさまでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月14日 修学旅行事前学習
9月14日の6時間目、体育館にて。
3学年は、10月に予定されている修学旅行にむけての 事前学習を行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 9月14日 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() こちらは今日の1年生。2時間目の様子です。 1組は社会、2組は体育 どちらのクラスも、みんなしっかり先生のお話を聞いていました。 外はあいにくの雨模様。 天気と同じように、なんとなく気持ちまでどんよりしてしまいがちです。 ですが1日は、まだまだ始まったばかり。 みんなで元気に頑張りましょう。 9月13日 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() こちらは今日の2年生。3時間目の様子です。 1組は国語、2組は音楽 1組はいつもの教室で、真剣に先生のお話を聞いていますね。 音楽室からは、素敵な歌声が聞こえます。みんな上手です。 9月9日 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() こちらは、3年生。 3時間目の授業の様子です。 1組は英語 2組は体育 みんな真剣に取り組んでいました。 |