学力向上研修
第3教育ブロックによる学校支援事業における学力向上にむけた取組として、「主体的・対話的で深い学び」のある授業づくりを目指すため、スーパーバイザーが派遣されます。今後、授業を見て助言指導をしていただくのですが、昨日の全体研修は、コロナ禍でもあり、授業用パソコンを利用してオンラインでスーパーバイザーからの講義を行っていただきました。密を避けるため、研修場所を校内4か所に分散し受講しました。専用のWebカメラを用いていますが教室全体を映し出すと個々が小さくしか映らず鮮明ではないのが残念でしたが、研修はたいへん有意義でした。
【学校日記】 2021-09-09 10:34 up!
歯について 〜保健室〜
乳歯(にゅうし)について、はっています。保健室前を通るときに見てください。
おうちでは、はみがき、うがいで口の中をせいけつにして、虫歯(むしば)にならないようにしましょう。
【学校日記】 2021-09-08 15:03 up!
児童会委員会活動 その4
【学校日記】 2021-09-07 18:03 up!
児童会委員会活動 その3
【学校日記】 2021-09-07 18:00 up!
児童会委員会活動 その2
【学校日記】 2021-09-07 17:58 up! *