修了式は3月21日(金)です。5時間授業のあと下校します。

【5年林間学習】赤松PAを出ました

画像1 画像1
14:53、赤松PAを出発しました。
順調に平野西小学校に向かっています。

【5年林間学習】まほろばSA出発

13:50まほろばSAを出発しました。
みんな元気です。
大阪市に向かいます!

【5年林間学習】バスが出発しました。

画像1 画像1
?12:40ごろ、
5年生を乗せたバスが宿舎を出発しました。

宿舎の皆さん、カメラマンさん、
3日間ありがとうございました!

【5年林間学習】バスが出発しました。

画像1 画像1
12:40ごろ、
5年生を乗せたバスが宿舎を出発しました。

宿舎の皆さん、カメラマンさん、
3日間ありがとうございました!

【5年林間学習】閉舎式

画像1 画像1 画像2 画像2
3日間お世話になった宿舎の皆さんに感謝を伝え、
宿舎の方からお話を聞きました。

「林間学習のプログラムの全てに『意味』があります。帰って落ち着いたら、この林間学習を振り返り、それぞれのプログラムにどんな『意味』があるのかを考えてみてください。」

とても大切なことだと思いました。

家に帰ったら、お土産話をたくさん聞いていただき、
それぞれのプログラムの『意味』を考える手助けをしていただけると幸いです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

保護者様へ

学校運営の計画

全国体力・運動能力、運動習慣調査

学校の安全安心

オンライン学習【Teamsなど】