3月18日(火) 卒業式 10:00開式

本日より通常の日々が始まります。

本日8:00過ぎから、校区内を回りました。まだまだ暑いですが、子どもたちは元気に登校してくれました。防犯ビデオや地域の方、PTAの方々や管理作業員さんなど見守り活動など児童を見守ってくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然災害などにおける臨時休業について

いよいよ2学期になりましたが、台風など自然災害も多い時期です。学校が臨時休業になるかどうかの基準について、まとめて配布文章「学校からのお知らせ」に掲載しておきましたので確認してください。

始業式

緊急事態宣言発令中ですので、1学期と同様にTeamsを活用して各教室で行いました。

校長先生からは、挑戦する2学期にしてほしいの話。
山田先生からは、これからの学校生活についてのお話。
新先生からは、飼育していたウサギについてのお話。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期がスタート

長い夏休みが終わり、今日から2学期の始まりです。しかし、夏休み明けは学校に行くのが億劫だと感じる児童もいるかもしれませんね。また楽しい夏休みの思い出にひたっている子どもたちもいることでしょう。いつもと違うことを「非日常」といい、いつも通りのことを日常」といいますが、刺激や変化のある「非日常」に比べて、「日常」はどうしても色あせて見えてしまうものです。しかし、もし二度と日常に戻ることができないとしたらどうでしょうか。改めて「日常」の大切さ、ありがたさを感じるはずです。長い夏休みで心も体もリフレッシュした今、今日からの「日常」に戻れる幸せをじっくり味あわせて下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期の開始にあたり

2学期が開始されるにあたり、保護者の皆さまにお知らせいたします。

 大阪市では、通常の登校を実施いたしますが、依然、新型コロナウイルス感染症の厳しい状況が続いております。

 保護者の皆さまには、お子様を登校させることに不安をお持ちの方もおられると思います。その際には、ご遠慮なく学校までお申し出ください。欠席扱いとはなりません。

 また、自宅での学習についても各校へ個別にご相談いただきますようお願いいたします。

 保護者の皆さまにおかれましては、何卒ご理解ご協力をお願い申しあげます。


                            
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校だより

校長室より

お知らせ・お願い

学校運営に関する計画

学校からのお知らせ

学校協議会

ICT関係

大阪市第3教育ブロック