3年生社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が、社会科の時間に「工場ではたらく人」の学習をしました。
今日は、パン工場で働く人が、帽子やマスク、白衣など、衛生面で気を付けていることや、製造の過程で工夫していることなどを学習しました。

6年生理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が、理科の時間に「水溶液の性質」の実験をしました。
リトマス試験紙を使って、色の変化を調べます。
酸性・アルカリ性・中性という新しい用語も学習しました。

クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
2学期最初のクラブ活動です。
どのクラブでも、とても楽しそうに活動できていました。

あいさつ週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週は、あいさつ週間です。
児童会の子どもたちが朝校門に並んで、元気にあいさつをしています。
あいさつは、コミュニケーションの基本です。
おうちでも地域でも、たくさんあいさつをしましょう!

1年生図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、図画工作科の時間に花の絵をかきました。
かきかたのポイントを学習して、思い思いに素敵な花をかくことができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

お知らせ

学校評価

月別行事予定

学校運営の計画

校長経営戦略予算事業の取り扱い

中津校長室だより