8/25 始業式4
6年生のようすです。
さすがは最高学年、いつも話を聞く姿勢は立派です。 学校のリーダーとして2学期も頑張ってください。 ![]() ![]() ![]() ![]() 8/25 学級での様子1
久しぶりの教室です。先生や友だちと会うのも久しぶりです。たくさんお喋りしたいことがあると思いますが、子どもたちは声の大きさを考えて行動しています。
6年生の教室のようすです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 8/25 学級での様子2
通知表や宿題を先生が集めていました。夏休みの思い出を発表している学級もありました。
2年生の教室のようすです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 8/25 2学期の教育活動について
保護者の皆様には、長期休業中子どもたちの体調管理ありがとうございました。
20日にHPでお知らせしましたように、今日から通常授業が始まります。感染対策を十分に行った上で教育活動を進めてまいります。 新型コロナウィルス感染症予防に関しての手紙を配布しています。よろしくお願いします。 なお、緊急事態宣言中は、感染予防の観点から地域の皆様による見守り活動はご遠慮いただいています。集団登校では、会話をしないで、交通安全に注意して登校するよう声かけをお願いします。 ![]() ![]() 8/25 保護者の皆様へ(教育委員会より)
大阪市教育委員会より、以下の内容の周知依頼がありましたのでお知らせします。
保護者様 2学期が開始されるにあたり、保護者の皆さまにお知らせいたします。 大阪市では、通常の登校を実施いたしますが、依然、新型コロナウイルス感染症の厳しい状況が続いております。 保護者の皆さまには、お子様を登校させることに不安をお持ちの方もおられると思います。その際には、ご遠慮なく学校までお申し出ください。 欠席扱いとはなりません。 また、自宅での学習についても各校へ個別にご相談いただきますようお願いいたします。 保護者の皆さまにおかれましては、何卒ご理解ご協力をお願い申しあげます。 |
|