学び支援 公式リンク
最新の更新
川柳に挑戦 〜4年 書写〜
今朝の授業風景 〜3年〜
今朝の授業風景 〜6年〜
団体演技練習 〜2年〜
今日の天気は何かな 〜5年 理科〜
団体演技練習 〜1年〜
朝の全校放送集会 〜2年〜
暑さ寒さも彼岸まで?
5STAR(5年生)
米粉カレールウ 〜学校給食〜
図書の時間 〜3年〜
理科の学習 〜3年〜
校舎のある風景 〜5年〜
きれいにかけました 〜1年〜
そうじの時間 〜2年〜
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
みんな頑張りました 〜2年〜
『みつけたよカード』が横一列に壮観です。教室の後ろに掲示発表しています。みんな暑いなか、よく頑張りました。
緊急事態宣言中のいきいき活動参加にあたってのお願い
大阪市こども青少年局よりタイトルについて掲載依頼がありましたので、ご利用の皆様はご覧ください。
画面右下の配布文書「いきいき・大阪市こども青少年局」からご覧いただくか、こちらを
クリック
してください。
打ち上げ花火 〜3年図画工作〜
階段踊り場に掲示されました。コロナ禍、各地の花火大会は中止されているようですが、画用紙の夜空には大輪を咲かせていますね。
運動会の練習 〜5年〜
南中ソーラン節を演じます。振り付けを覚えるのは大変ですね。
今日の4時間目 〜2年〜
国語:場面分けをするためにフェイスシールドをして音読していました。いよいよ場面分けの意見を述べ合います。
道徳:教材の物語の主人公の良いところを読み解き、「じゃあ、みなさんの良いところはなにかな。」
音楽:授業が始まります。気持ちを切り替えます。
6 / 63 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
38 | 昨日:55
今年度:93
総数:521334
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
9/23
秋分の日
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
近隣学校
南港北中学校
南港光小学校
南港みなみ小学校
住之江区役所
コロナウイルスをひろげないために
すみのえ情報局
配布文書
配布文書一覧
給食だより
8・9月号
7月号
6月号
5月号
4月号
食育だより
9月号
7月号
6月号
5月号
4月号
校長室だより
9月号
7月号
いじめについて考える日
6月号
5月号
4月号
がんばる先生支援事業
令和3年度 「がんばる先生支援」研究支援 申請書Bコース229
令和3年度「がんばる先生支援」研究支援 申請書Aコース139
令和2年度「がんばる先生事業」(研究支援)報告書Aコース134
学校協議会
令和3年度 第1回学校協議会 実施報告書
お知らせ
保護者向け資料「デジタルドリルの使い方について」
OSAKAスマホアンケート2021
電子書籍EBSCO eBooks専用ホームページのご案内
校歌
校歌
1人1台学習者用端末
Teams手順(児童用)
安全・安心
カラスの威嚇行動
通学路の安全について(6月情報)
いきいき・大阪市こども青少年局
緊急事態宣言中のいきいき活動参加にあたってのお願い
携帯サイト