ハッピーブック![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 毎週、月・水は、ハッピーブックの日です。 図書ボランティアさんと図書委員会のみなさんで、 昼休みに図書室を開放してくれます。 ハッピーブックに行くと、 スタンプがもらえます。 10個ためると、 *キラキラシール付き賞状* がもらえます。 加美北小学校では、 平野区の読書ノートに参加しています。 たくさん本を読む環境づくりを進めています。 2年 生活
2021.9.21
おもちゃ作りをしました。 飛び跳ねる工夫が よほど気に入ったのでしょう なんども試して遊んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3年理科
2021年9月21日
昆虫の観察です。 先生が捕まえてきた昆虫を 虫眼鏡で観察しました。 食い入るようにみんなで、 昆虫に虫眼鏡を向けます。 不思議を知りたいという 子ども達の気持ちがよく表れていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年家庭
2021年9月22日
ボタンの止め方を学習しました。 2つ穴のものと、4つ穴のものと 両方のつけ方を学習しました。 これまで学習した縫い方や、 今日のボタンのつけ方などを使って、 次は小物作りにチャレンジします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年国語(研究授業)
2021.9.21
研究授業でした。 これまでの成果を 実際の授業で見てもらって 発表する場です。 多くの先生方に見てもらって アドバイスをいただきます。 残りの実習期間も、ますます励んで いただきたいです。 加美北小学校は、1年に1回、 全ての先生が授業を公開しています。 ![]() ![]() |
|