青森の小学校とのオンライン交流に向けて 〜 4年生
10月に実施予定の“青森市立浪館小学校とのオンライン交流会”に向けて、子どもたちががんばっています。
開校当時の浪速区長であり、今は枚方市立五常小学校長の榊校長先生にご協力をいただき、浪速小学校の開校当時のことなどについて電話でインタビューさせていただきました。 今回は、事前にお願いのお手紙を書き、そして電話でインタビューし、まとめた内容をオンラインにて発表・交流するという流れで進めます。 コミュニケーションツールはたくさんあります。 それらをすべて体験しながら進める学習は、きっと子どもたちにとって貴重な経験になると思います。 ※ご協力いただいた榊校長先生やいろんな事業所の皆様に感謝申しあげます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 目を見て 笑顔で! 〜 生徒会
生徒会役員によるあいさつ運動。
目を見て 笑顔で! 気持ちの良いあいさつで1日のスタート! ![]() ![]() 学校図書館 〜 中学校![]() ![]() 画像上:2学期国語の教科書の関連本 画像下:お月見にちなんだ本 中学校図書館は、自然光を入れることで今までより明るくなりました。 たくさんの子どもたちに、本に親しんでほしいなと思います。 ![]() ![]() 集中しています 〜 9年生
数学の時間です。
集中して取り組んでいますね。 ![]() ![]() 数を数えて… 〜 2年生
船に乗っている人は何人?
自転車に乗っている人は??? 数を数えていきます。 子どもたち、楽しそうな表情です。 ![]() ![]() |