2年生 栄養指導「たべもののはたらきをしろう」

給食で食べる食べ物が、からだの中でどのような働きをしているのかを考えました。
1年生で学習したことを生かしながら、食べ物を上手に黄・赤・緑に分けることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

グッバイむし歯ウィーク

6月7日

7日から11日は、グッバイむし歯ウィークです。
朝と夜の歯みがきと給食の後は、鏡で歯に食べかすがついていないか確認しましょう。
鏡で見たときに歯に食べかすがついていた場所は、夜の歯みがきで丁寧にみがくようにしましょう。
毎日頑張ってぬりえを完成させましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5年生 家庭科「手縫い練習」

5年生から始まった家庭科。
家庭科の2大実習と言えば、裁縫と調理です。
調理実習はまだできませんが、裁縫の手縫いはいろいろな縫い方を練習中です。
練習が終わったら、次は作品作りに挑戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図画工作科「光のおくりもの」

透明な素材とカラーマペンを使って創作活動をしました。
今日は日の光が強くて、とってもきれいでカラフルなかげができました。
まさに「光のおくりもの」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会

6月7日

テレビ放送で全校朝会を行いました。

校長講話は、「ていねいなあいさつ」と「時の記念日」です。

「ていねいなあいさつ」
 今年校長先生の朝のあいさつが少し変わりました。それは、お辞儀をしてあいさつするようになったことです。その理由は、みなさんとたくさんのあいさつをするだけでなく、ていねいなあいさつがしたいと思ったからです。
 あいさつは大切だと言っている校長先生自身がていねいなあいさつをすることで、きちんとあいさつできる子が増えたらいいなと思っています。

「時の記念日」
 6月10日は時の記念日です。この日は今から1350年前に日本で最初に時計が使われた日だそうです。
 1日24時間という時間はすべての人に平等に与えられています。でも、その価値は使い方によって違ってきます。同じ45分の授業でも、取り組み方によって値打ちは違います。自分の時間の使い方を一度見直してみてはどうでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

お知らせ

学校徴収金の予算書

令和3年度 校長室だより

令和3年度 学校だより

令和3年度 保健室だより

令和3年度 給食だより

令和3年度 1年生学年だより

令和3年度 2年生学年だより

令和3年度 3年生学年だより

令和3年度 4年生学年だより

令和3年度 5年生学年だより

令和3年度 6年生学年だより

THE ほけんしつ

学習計画

学校保健

学校保健計画

保健室より