15日の給食
〇今日の給食
さごしの塩焼き、豚肉とじゃがいもの煮もの、キャベツの梅風味、ごはん、牛乳 〇さごし さごしは、体長が40〜50センチメートルくらいあります。成長によって呼び名が変わり、70センチメートルより大きくなると、さわらと呼ばれるようになります。 〇クイズ 今日の給食に登場する「さごし」など、成長するにつれて名前が変わる魚を何と言うでしょうか。 1.進化魚(しんかうお) 2.変化魚(へんげうお) 3.出世魚(しゅっせうお) 放課後自主学習タイム開始【9月14日】
放課後自主学習タイムが始まりました。
月に2〜3回のペースで火曜日に実施します。 ※行事予定に★がある日が実施日です 第一回はガイダンスと教材の配布を行いました。ルールの確認も合わせて行いました。自分のペースでしっかりと取り組んでいきましょう! ※写真は高学年の様子です、集中して取り組んでいました。 14日の給食
〇今日の給食
酢豚、中華みそスープ、焼きのり、ごはん、牛乳 〇酢豚の作り方 1.豚肉に下味をつけ、でんぷんをまぶして油で揚げる。 2.野菜を炒める。 3.炒めた野菜と揚げた豚肉を、甘酢あんでからめる。 〇クイズ 今日の献立の「酢豚」は中国語でなんと呼ばれているでしょうか。 1.チンジャオロース 2.サンラータン 3.タンツウロウ 13日の給食
〇今日の給食
フランクフルトのケチャップソース、スープ、焼きかぼちゃ、黒糖パン、牛乳 〇フランクフルト フランクフルトは、豚肉・塩・香辛料などで作られるソーセージの一種です。ソーセージは太さによって呼び方がちがいます。 20ミリメートル以上、36ミリメートル未満のものをフランクフルトといいます。 〇クイズ 今日お給食に登場する「フランクフルトソーセージ」の名前の由来はどれでしょうか。 1.作った人 2.作られた場所 3.使われている材料 教育実習開始【9月13日】
本日より教育実習生が3名来ています。
今朝の全校朝会にて、紹介と挨拶がありました。 |
|