運動会の準備
先生方で、運動会で使用するテントの準備をしました。暑い中ご苦労様です。
![]() ![]() ![]() ![]() 運動会の練習 4年
今日は暑いですが、いい天気です。かけっこの練習です。「よーいドン」「がんばれー」黄色い声援も飛んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/6 今日の献立より![]() ![]() ケチャップ煮 キャベツのバジル風味サラダ 牛乳 エネルギー:719Kcal たんぱく質:26.1g 脂質:25.2g カルシウム:313mg ビタミンA:1222μg ビタミンC:35mg 今日の主菜は「チキンレバーカツ」でした。給食の「チキンレバーカツ」に使用されている原材料は、鶏肉、鶏レバー、たまねぎ、パン粉、でんぷん、砂糖、食塩、香辛料(カレー粉)などです。カレーの風味でレバーの臭みが抑えられ、食べやすくなっています。 レバーは鉄やビタミンAを豊富に含む食品で、チキンレバーカツには不足しがちな栄養素である鉄が1個50g当たり1.0mg含まれています。 鉄は、赤血球に含まれるヘモグロビンの構成成分であり、全身の各器官に酸素を運ぶ働きをします。鉄が不足すると、体が酸欠状態になり、息切れやめまいなど貧血による症状があらわれます。 緊急事態宣言について
感染状況が改善されない状況で、政府は緊急事態宣言の延長も検討しています。期間は2〜3週間程度だそうです。
![]() ![]() 「せいけつ調べ」
全校集会で、保健室の先生から「コロナ感染対策」のお話をしていただきました。各教室で映像やイラスト、クイズを使ってウイルスや感染について説明をしてもらいました。正しい知識を持って、しっかり対策をしていきたいと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |