TOP

おはようございます!

5月12日(水)

 曇り空です。午後から雨が降るかもしれません。

 今日から、午前中4時間授業になります。通常通り8:25分までに登校してください。午後からは、自宅学習になっています。不要不急の外出は控えましょう。
 
 また、明日は全学年の「眼科検診」(9:00〜)の予定です。遅れないように登校しましょう。

 5月17日から「6時間授業」とお知らせしましたが、午前中4時間の授業(午後から自宅学習)を継続する方向で再検討しております。本日変更のプリントを配布し、「本ホームページ」、「保護者連絡メール」でもお知らせします。
画像1 画像1

1年接続テスト「双方向通信」

5月11日(火)
1年生が接続テスト「双方向通信」に取り組みました。

自宅に学習者用端末を持ち帰り、多くの生徒が「双方向通信」に参加できていました。

※3年生の接続テスト(リトライ)は、5月14日(金)14:30〜14:45に実施する予定です。
画像1 画像1

本日の給食

5月11日(火)
本日の給食メニューは

ごはん
肉じゃが
もやしのゆずの香あえ
ごまかかいため
牛乳

です。
「ごまかかいため」は、ゆでたたけのこをいためたものをみりんとしょうゆで味付けし、かつおぶし、いりごまを加えて更にいためたものです。
ふりかけのように、ご飯に添えて食べるといいそうです。
画像1 画像1

おはようございます!

5月11日(火)

 スッキリしない空です。

 今日は、1年生の「接続テスト」になっています。
1年生で家庭にネット環境がある生徒は、端末を持ち帰り接続できるか双方向通信で試します。14:30〜14:45.SSIDとパスワードの準備をお願いします。
家庭に環境の無い生徒の皆さんも学校のアクセスポイントで双方向通信を試してから下校する予定です。
画像1 画像1

2年接続テスト「双方向通信」

5月10日(月)
2年生が接続テスト「双方向通信」に取り組みました。

自宅に学習者用端末を持ち帰り、多くの生徒が「双方向通信」に参加できていたようです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/24 予行予備日
9/27 (50×4)
全校集会
認証式
体育大会準備(13:30)
9/28 体育大会
口座(徴収金)振替日
9/30 後期各種委員会

お知らせ

校長室だより

1 年

2 年

3 年

非常変災害時の措置

いじめ対策基本方針

新型コロナ関連