1年生活 続
2021.9.10 どろ団子づくり 続編
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 生活
2021.9.10
生活科で泥団子づくりをしました。 運動場の土山で、ペットボトルの水を流し、 泥をつくって団子にします。 ドロドロになった手を うれしそうに見せてくれます。 たくさんできたお団子が 所狭しと並んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() アプロ高学年
2021.9.9 アプロ高学年
低学年に続き、木曜日はアプロ高学年です 発表会に向けて、 楽器にサラシをつけて、 演奏しながら動くための準備をしました。 発表会ではプンムルをします。 来週からはいよいよ練習スタートです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年加美北タイム![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日はタブレットの使い方の 学習をしました。 ログインする練習や QRコードを読み取る練習をしました。 タブレットを使った ドリルも持ち帰りでできるようになります。 しっかり学校で練習です。 3年理科 ゴムのはたらき
2021.9.9 3年理科
ゴムの働きについて学習しました。 ゴムが伸びるほど、 力は強くなるようです。 ゴムとプロペラを 車に取り付けて、 うまくゴムの力で車が動くでしょうか。 講堂に行って確かめました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|