本日(9月15日)、学校公開・説明会延期について

画像1 画像1
学校説明会参加者様へ

 本日(9月15日)、本校児童が新型コロナウイルスに感染していることが判明したため、予定していた学校公開・説明会を9月29日(水)に延期させていただきます。
 開始時間は、14時45分からとさせていただきます。ご理解の程よろしくお願いいたします。

9月15日(水)の給食

今日の給食は、ごはん

一口がんもとさといものみそ煮

牛肉と野菜のいためもの

みたらしだんご、牛乳でした。

【月見の行事献立】

旧暦の8月15日(今年は9月21日)は、

「十五夜」や「中秋の名月」といって、

月が美しく見える時です。

いもやだんごをそなえたり、

すすきをかざったりして

お月見をします。

※旧暦:昔のこよみのこと

画像1 画像1

1年生の学習一図画工作

画像1 画像1
画像2 画像2
「できたらいいなこんなこと」を絵に表現します。
たくさんの「できたらいいな」を発表してくれました。
絵にするのは難しいかな?
楽しい絵をたくさんかいてくださいね。

6年生の学習一社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
歴史の学習です。
歴史は調べれば調べていくほど楽しくなってきますよね。
奥のふか〜い学習です。
学校で教えてもらったことをもとに、自分でも進んで調べて、学習していくようにしてくださいね。
いろいろな新しい発見がありますよ!

2年生の学習一国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いっしょにももを食べているねこと子ねずみの気もちを考えました。
考えやすかったようで、たくさんの気もちをノートに書くことができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校行事予定

学校だより

運営に関する計画

学校からのお知らせ

PTA関係