カテゴリ
TOP
お知らせ
1年
2年
3年
元気アップ
部活動
新規カテゴリ
最新の更新
3年実力テスト
光による現象
「緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う学校の対応について」
卓球部 秋季総合体育大会男子団体3位
文化祭を終えて
3年 モザイクアート (2)
3年 モザイクアート
2年 「木彫(校歌)」
1年 「大きな絵」 (2)
1年 「大きな絵」
フラワー学級の作品
学級旗
部活動の作品発表
学年・委員会活動など
教科の展示 (3)
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2年体育
5月18日(火)、2年生の体育授業において、「50m走」「ハンドボール投げ」の測定をしました。これは体力テストの一環として、毎年2年生で測定されています。
2年数学
2年生の数学では、「式の計算」について学習を進めています。さらに、式を利用した文章問題にもどんどんチャレンジしていきます。
花壇づくり
フラワー学級では、昨年度に取り組んだサツマイモづくりを行います。昨年度の、全体的に小さく、見栄えもよくなかったので、今回はより高品質のイモづくりに挑戦しています。
花壇もさらに高くし、土を増やしていきます。土起こし、レンガで花壇づくり、と取り組んでいるところです。
1年生 社会科
1年生の社会科は地理の学習を行っています。「緯度」「経度」の表し方を理解するために時間をかけています。
オンラインによる授業 1年生
5月11日(火)、オンラインによる朝学活のあと、オンラインによる授業を試行しました。各学年ごとに実施しました。
1年生は数学、2年生は理科、3年生は社会をリモートで行いました。
27 / 33 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
大阪市教育委員会報道発表資料(緊急事態発生時の連絡)
大阪市教育委員会ツイッター
アクセス統計
本日:
115 | 昨日:108
今年度:882
総数:341949
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
9/28
実力テスト(3年)
金曜の時間割 6限水5
9/30
生徒会各種委員会・執行部会
10/1
火曜の時間割
10/4
3年修学旅行
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
全国学力・学習状況調査
平成29年度 大阪市「全国学力・学習状況調査」の結果
平成28年度 大阪市「全国学力・学習状況調査」の結果
小学校
苅田小学校
苅田北小学校
配布文書
配布文書一覧
保護者配布文書
新型コロナウイルス感染症の予防について
R3 学校グランドデザイン
緊急事態宣言発出中の時程について
緊急事態宣言発出中の学校における対応について
双方向通信活用について(保護者用マニュアル)
双方向通信活用について(児童生徒用マニュアル(モバイル端末用)
双方向通信活用について(児童生徒用マニュアル(パソコン用)
チャレンジテストについて
令和2年度 結果について
携帯サイト