9/11 土曜授業4

 3年生の学習のようすです。

 1組の国語科では、物語文「サーカスのライオン」を音読していました。

 2組の理科は「昆虫のかんさつ」です。写真を見てそこにかくれている昆虫を探しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

9/11 土曜授業5

 2年生の学習のようすです。

 1組の国語科は「うれしくなる言葉を集めよう」 言葉をつなげて話し合う学習をしました。

 2組の算数科では、数字カードを使い「ひっ算の仕方」を考えました。

画像1 画像1
画像2 画像2

9/11 土曜授業6

画像1 画像1

 1年生(1組・2組)の国語科の学習です。

 カタカナのかき方や、カタカナを使った言葉を学習していました。

画像2 画像2

9/11 朝の放送(放送委員会)

 放送委員会の児童が、朝の音楽を流し、今日の予定などを放送しました。

「今日は土曜授業です。 ………… 爽やかに一日を過ごしましょう。」と、全校児童に呼びかけていました。
 
 放送の声も爽やかでした。

画像1 画像1
画像2 画像2

9/10 明日の土曜授業

 明日、土曜授業を実施します。

 過日、お知らせしました通り、保護者の参観はありません。授業は4限まで(授業終了は12時)で、児童は12時過ぎに下校します。よろしくお願いします。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/29 国際クラブ
10/1 校内美化週間終了