大阪市立西中学校のホームページへようこそ!

小中連携 英検講習会

7月30日(金)

14時から「小中連携 英検講習会」です。

7月27日(火)に続いて、今日が3日目です。

中学生が先生役で、小学生児童に教えてくれています。

終わった後、指導員の先生とミーティングをして、次回に備えています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

西中 夏季講習会

7月26日(月)〜30日(金)

「西中 夏期講習」(前半)が始まりました。

9時〜12時まで、英、数、国の3教科を学習します。

初回、最終回は理解度テストを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挑戦 陸上部

 7月29日(木)、ヤンマーフィールド長居にて、ブロック大会が開催されました。従来の8ブロック制から4ブロック制に変わって初めての開催です。以前のように入賞するのは難しいかと考えていましたが、多くの人が好記録で上位入賞を果たすことができました。
 男子23年円盤投げの増田君は逆転で、女子1年200mの田中さんは僅差を制して、女子1年800mの上平さんは2位以下に大差をつけての優勝です。2年女子の滝本さんが200mと100mHの2種目で2位に入りました。3年女子800mでは谷元さんが酷暑の中、自己ベストを更新しての3位入賞です。その他、男子3000mの3年上平君、2年清水君、男子走り高跳びの1年佐古君、2年加藤君、男子三段跳びの2年前田君、3年田中君、2年女子200mの沖口さん、2年女子走り幅跳びの中西さん、男女の低学年リレーで賞状を頂きました。
 残念ながら2日目の競技が中止になり、練習の成果を発揮できなかった人もいますが、気持ちを切り替えて次回の競技会に向かってもらいたいと思います。また、競技会の開催には、運営に携わる多くのひとの尽力があることを理解し、感謝の気持ちを忘れずに競技会に臨んでほしいと願います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急 ブロック大会中止のお知らせ

陸上部のみなさんへ
 本日のブロック大会1日目において、参加生徒の生死に関わる重大事故が発生しました。これを受けて、明日予定された二日目は急遽中止になりました。8月3日以降に予定されていた競技会についても実施するかは現時点では決まっていません。
 西中陸上部の活動は、明日金曜日は13時から学校で練習、明後日土曜日は8時30分から学校で練習に変更になります。よろしくお願いします。

女バス 練習試合 VS大正東中学校

画像1 画像1
昨日、女子バスケットボール部は大正東中学校にお邪魔して練習試合を行いました。

会場の都合で3時間だけ、という制約もありましたが、今週の日曜日に行われる選抜オールスター予選に向けてよい刺激になる練習試合でした。

3年生を中心にしたチームでは、ボール運びや粘り強いプレーも随所に出ますが、1,2年生中心のチームではまだまだ経験不足のところも多く思うような試合運びになりません。

また相手プレーヤーのスピード、プレッシャーに押される場面も多く課題は山積みです。

ですが、久しぶりの練習試合(1年生は初めての)とあって、みんな楽しそうでした。

1年生の感想では「楽しかった!」と言う声も多く、これからが楽しみです。

頑張れ!!
西中学校 女子バスケットボール部!!

(顧問は審判にあたっており、本日の写真はこの1枚のみです。)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/30 中間テスト(国,英,社)
10/1 中間テスト(理,数,1年音・2年美・3年技家)
10/2 土曜授業
10/4 更衣調整期間
10/5 体育大会 学年練習2
時間割変更など
9/29 月の時間割
10/2 45分×4限まで
小中連携
10/4 部活動オープンスクール
10/5 部活動オープンスクール
元気アップ学習会
9/29 テスト前学習会
10/5 英検講習会
PTA関連
10/2 九条幼稚園運動会
10/4 学校公開
10/5 学校公開

双方向通信について

進路だより

各種ご案内

運営に関する計画・学校経営方針・学校評価等

学校協議会

外部テスト(全国学力・学習状況調査,チャレンジテストなど)