1年 朝の時間
2021.9.14 朝の時間
火曜日と木曜日の朝の時間は 英語タイムです。 1年生はアルファベットを 学習していました。 廊下に大きな声が響いています。 ![]() ![]() アプロ低2
2021.9.13 アプロ低2
劇の練習に加えて、 楽器の練習もしました。 ソゴとプの練習でした。 ソンセムニンがチャンゴをたたき みんなで合わせます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() アプロ低1
2021.9.13 アプロ低1
先週にひき続き、劇の練習をしました。 今日初めての子もいますが、 実際に動きながらの練習をしました。 実際に動いてみると、 劇の様子もわかってきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年理科 花のつくり
2021.9.13 花の観察
5年生は端末で、デジタル教科書が使え 他の学年とは少し違った様子です。 紙の教科書も使いますが、 デジタル教科書も大活躍です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年音楽 鑑賞![]() ![]() ![]() ![]() 今日の観賞のめあては、 主旋律の楽器の移り変わりを 聞き取ろうというものでした。 どんどんと楽器が変わることによって、 曲想にも変化があることがわかりました。 |
|