〜ようこそ 菫中学校のホームページへ!〜 11/27(水)のSTは、月曜日の3限目の授業です。寒暖の差が激しいです。体調を整え、元気に登校してくれる姿をお待ちしております!

部活動写真撮影

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の放課後、部活動写真撮影を行いました。

先日、いくつかの部活動写真撮影があり、今日が2日目最終日です。
3年生の選手のみなさん全員が、もうすぐ引退を迎えます。
次の代の後輩たちに、夢・希望、誇りの価値ある「バトン」を渡してくださいね。

保健委員会 ecoプロジェクト

画像1 画像1
ecoプロジェクトを開始して、1週間が経ちました。
「集まりました!!」とさっそく持ってきてくれたクラスがあります。
一番最初に集まったのは、1年5組です。
1年5組のみなさん、また保護者の皆さま、ご協力いただきありがとうございます。
引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

さて、次はどのクラスが集まるでしょうか?

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の給食は、さごしの塩焼き、豚肉とじゃがいもの煮物、キャベツの梅風味、かやくご飯、牛乳でした。

さごしは、大腸が40〜50cmくらいあります。
世魚のひとつで、70cmを超えると、「さわら」と呼ばれるようになります。

かやくご飯には、たけのこ、こんにゃく、ごぼう、にんじん、しいたけが使われています。たけのことしいたけは、大阪府産のものが使われています。

美味しくいただきました。食缶が空になりました!
ありがとうございました。

☆給食室よりこんにちは☆ 9月15日(水)〜一口がんもとさといものみそ煮、牛肉と野菜のいためもの、みたらしだんご、ご飯、牛乳〜

画像1 画像1
 少し涼しくなり、過ごしやすい気候になって、給食室でも40度を超えることがなくなりました。
 給食ではお月見の行事献立として、芋を使った「一口がんもとさといものみそ煮」、だんごを使った「みたらしだんご」が出ました。
 お月見は、旧暦の8月15日(十五夜)と9月13日(十三夜)に月を鑑賞する行事です。お月見にはすすきやだんごが供えられます。十五夜には、さといもが供えられることから「芋名月」、十三夜には豆や栗がそなえられることから「豆名月」・「栗名月」ともいわれることがあります。このほか、一年の収穫を祝って、かき、なしなどの秋の収穫物も供えられます。今年の十五夜は9月21日にあたります。

その2

 給食室では、冷凍の白玉団子をスチームで蒸しあげ、砂糖、しょうゆで作ったみつに付け込んでみたらし団子を仕上げていました。甘いにおいが食欲をそそります。
 皆さん、お味はいかがでしたか?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/30 文化祭展示見学6限(2年生)
10/1 月曜校時  3年生文化祭展示見学(6限)
10/4 生徒会選挙管理委員会
10/5 生徒会選挙告示
10/6 ST月4

各種テスト結果

生徒会新聞

3年学年だより

チャレンジテスト関係

全校生徒配布文書

1年生配付文書

2年生配付文書

3年生配付文書

部活動関係

いじめ関連文書

元気アップ

学校安心ルール

学校長講話

非常変災時の措置について

交通安全だより

非常変災時等の措置について