カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
明日の体育大会について
体育大会の準備をしました
体育大会予行
明日は体育大会予行です
体育大会の練習
第30回 大阪市立中学校 総合文化祭の案内
デイリーテスト結果発表(3年)
ワクチン接種による出欠の扱いについて
新型コロナウイルス感染症の発生に伴う対応について
学級旗作り その2
体育大会の学級旗作り
Teams と navima の練習 その2
Teams と navima の練習 その1
【お知らせ】新型コロナウイルス感染症の対応について
明日からの教育活動について(お願い)
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
スマホ安全教室(2年)
2年生は本日、スマホ安全教室を行いました。スライドや動画を見ながら、SNSなど身近で使うもので起こりうるトラブルを知り、巻き込まれないようにする対処法を勉強しました。みんな一生懸命勉強していました。
生徒会交流会
生徒会メンバーが、6月26日(土)に、建国高等学校での交流会に参加しました。SDGs(持続可能な開発のために国連が定める国際目標)について勉強をしました。
デイリーテスト結果発表(3年)
期末テストに向けての取り組みとして、各教科から出された20点満点の課題に挑むデイリーテスト。その結果が出ました。優勝は・・・2組でした!!!!7科目パーフェクトの人も39人でました。いよいよ期末テストです。頑張ってください。
大阪市春季総合体育大会で快挙!
去る6月5日(土)と6日(日)に大阪市春季総合体育が行われました。
5日(土)に行われた硬式テニスの部で、2年生の大同くんが大阪市3位、6日(日)に行われた柔道の部でも3年生の佐藤(涼)くんが大阪市の3位と素晴らしい成績を残してくれました。
本当におめでとうございます‼
心肺蘇生法の授業(2年保健体育科)
2年生の保健体育の授業で、心肺蘇生法の授業をしています。2グループに分かれ、メトロノームの音に合わせて胸骨圧迫をしたり、倒れている人に対して、周りの人と協力しながらAEDを扱ったりしました。
6 / 10 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
38 | 昨日:35
今年度:22334
総数:310439
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
9/30
予行予備日
10/1
体育大会
10/4
各種委員会
10/5
体育大会予備日
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
学校評価
令和3年度 運営に関する計画