9/28 教育実習最終日
9月6日から保健室で実習していた教育実習生は、今日が最終日となります。いつもどおり保健室での実習や子どもたちの看護をしました。
保健室をのぞくと、ちょうど掲示物の作成をしていました(ていねいに見やすく工夫していました)。 3週間おつかれさまでした。実習で学んだことを生かし、ぜひ将来の夢を叶えてください。 9/28 今日の授業風景1
1年生の学習のようすです。
1組の国語科では、「ありがとう」という詩を音読しています。ありがとう…………とてもいい言葉ですね。 2組の道徳科では、「はしのうえのおおかみ」を読んで、親切にしてもらった時の気持ちについて考えました。相手の気持ちを考えて親切にすることで、相手が喜ぶだけでなく自分もいい気持ちになりますね。 9/28 今日の授業風景2
運動場では、4年生1組の子どもたちが、運動会の徒競走の入退場の練習をしています。
奥の芝生では、1年生2組の子どもたちが、生活科の学習で、タブレット端末を手に、バッタやチョウを探していました。 9/28 今日の授業風景3
5年生の学習のようすです。
1組の社会科は「水産業のさかんな地域」の単元で、水産物の加工について、かまぼこ工場を例にして考えました。 2組の理科では「雲のかんさつ」をしました。午後の空は、一面雲におおわれていて、なかなかスケッチするのが難しかったですね。 9/28 今日の授業風景4
6年生の学習のようすです。
1組の体育科は運動場で、ラジオ体操をしています。一つ一つの動きに気をつけながら体を動かしていました。 2組の理科です。水溶液の性質について、実験した結果をもとに考察していました。 |
|