ご家庭への配布物

住之江だより

PTAより

Teams関連

その他

みさきフェスティバル 11

5年2組も、ソーシャルディスタンスを考えたゲーム、なげたものはなに? です。

箱と箱の間を通った物を当てるのですが、これは投げる側のさじ加減の問題?

なかなかみんな苦戦していますねー。
画像1 画像1

みさきフェスティバル 10

5年1組は、連想クイズ かぶっちゃやーよ です。
単純なアイデアではなく、今の時代に合わせ、ソーシャルディスタンスを取るためにをテーマにして考えてくれました。

みんなが考えてくれたこの発想、アイデアは素晴らしいものだと思います!
画像1 画像1

みさきフェスティバル 9

4年生はスリッパシュート!

単純なゲームではありますが、これがなかなか難しいんです。
画像1 画像1

みさきフェスティバル 8

3年1組は頭を使うゲームですね。
タイトル、あなたはおぼえているかな?です。

パソコンの画面に映し出された10枚の絵と順番を覚えて答えるゲームです。
みんな頭を抱えながら大正解!
画像1 画像1

みさきフェスティバル 7

3年2組ではスイカ割りに挑戦!
クラスみんなで作ったスイカを目隠しした挑戦者が割るゲームです。
みんな上手に割れるかな?
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/4 ポンソナの会
10/5 委員会活動(スミフェス分担) 歯と口の健康教室6年(2h)
10/6 【40分授業】代表委員会
10/7 C-NET PTA実行部会