「ほかべん」(放課後学力向上勉強会)実施中!学校情報化優良校に認定されました(2022/6/9〜2025/3/31)
カテゴリ
TOP
お知らせ
1年生
2年生
3年生
サポートルーム
部活動
最新の更新
体育大会開催についてのお礼
体育大会 閉会式
3年集団演技 ソーラン節
3年集団演技 ソーラン節
3年集団演技 ソーラン節
体育大会 3年集団演技 ソーラン節
体育大会 800mリレー
体育大会 4000mリレー
体育大会 ドリブルリレー
体育大会 一年学年種目ハリケーン
体育大会 1年学年種目
体育大会 バラエティー走
体育大会 部活動リレー
体育大会 男女混合リレー
体育大会 2年学年種目
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2年生 学年集会 その2 〜学年妖怪キャラ決定〜
先日当HPでご紹介しました、76期生(2年生)妖怪学年キャラが、学年全員投票の結果、決定しました。その名は「プロテインコ」です。ご飯を見るとプロテインを入れてしまう不思議な妖怪です。今後、もともとあった3キャラとともに、様々な学年行事に登場することとなりました。
2年生 学年集会〜インテリ王表彰〜
2年生朝の学年集会です。最初に昨日の第1回インテリ王決定戦の表彰を行いました。
班対抗戦では第1位3組1班のほか5つの班が表彰され、クラス対抗戦では3組優勝・2組準優勝が表彰されました。また、今回から学年優勝旗も授与され、優勝クラスの教室に飾られることになりました。
2年生 第1回インテリ王決定戦 その3
閉会式の様子です。結果発表と表彰は明日の学年集会で行います。学級代表のみなさん、ご苦労様でした。第2回を楽しみにしています。
2年生 第1回インテリ王決定戦 その2
班で協力して問題を解いています。問題はなかなかの難問です。みんな楽しんでいます。
2年生 第1回インテリ王決定戦 その1
本日6限目、2年生は第1回インテリ王決定戦(学年クイズ大会)を体育館で開催中です。企画から運営まで全て2年生学級代表で行っています。
21 / 35 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
67 | 昨日:278
今年度:609
総数:547056
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
10/4
B週
更衣準備移行期間
10/5
弁当持参
授業・時間割
10/4
50分×6限
[1]月1 [2]火6 [3]木3 [4]木4 [5]木5 [6]木6
10/5
45分×6限
10/6
50分×6限
10/7
50分×6限
10/8
50分×6限
[5]火5 [6]金5
給食
10/4
〇
10/5
×(弁当持参)
10/6
〇
10/7
〇
10/8
〇
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会 X(エックス)
令和6年度 大阪市「全国学力・学習状況調査」の結果
令和5年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」【大阪市の概要】
「大阪市いじめ対策基本方針」
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
西淀川区役所
西淀川区役所
校区小学校
大阪市立姫里小学校
大阪市立姫島小学校
大阪市立福小学校
親力アップサイト(大阪市教育委員会)
子育て家庭を応援する「親力アップサイト」
チャレンジテスト
令和6年度チャレンジテスト−調査問題・正答(例)
大阪府公立高等学校入学者選抜
大阪府公立高等学校等入学者選抜
大阪府公立高等学校・支援学校検索ナビ(咲くなび)
学力向上
自学自習力をはぐくむワークブック問題(国・数・英)
力だめしプリント(大阪府教育委員会作成)
配布文書
配布文書一覧
学校だより
学校だより(8月)
学校だより(7月)
学校だより(5月)
学校だより(4月)
保健だより
保健だより(9月)
保健だより(夏休み)
保健だより(7月)
保健だより(6月)
保健だより(5月)
新型コロナウィルス関係
5/12の登校について
お知らせ
令和3年度 特別支援就学奨励費のお知らせ
令和3年度給食費の取り扱い
携帯サイト