3ブロック夏季卓球大会1、2年生個人戦
卓球部は本日、第3ブロック夏季卓球大会1、2年生の個人戦が行われました!!
入賞者こそ出なかったのは残念でした。 ただ、下級生の大会で戦績には現れない収穫も多く得られた大会だったと思います。 【1年生】 初めての公式戦ということで皆一様に緊張していました。一方でコロナ禍で活動が制限されるなかで新鮮さを感じながら溌剌とプレーしていたように見えました。 試合後には「楽しめた」と戦績に納得する生徒もいれば「もっと良いプレーができたはずなのに」と後悔する生徒もいて、いずれにせよ次の大会への活力につなげられている様子でした。 【2年生】 久々の公式戦で緊張している部分はあったと思いますが、昨年度に1年生大会を経験している部分もあり、固くなりすぎず緊張とリラックスのバランスが良い状態で試合に入れた生徒が多いように思いました。嬉しい公式戦初勝利を得られた生徒もいました。 試合後には、去年と比べて自分の成長を感じれたと話していた生徒もいれば、できているところと強化しないといけないところが分かったと次を見据えている生徒と多くみられたのは嬉しく思います。代替わりが近づくこの時期で良い終わり方でした。 緊急事態宣言の最中ですが、ブロック大会をホーム大領中学校の体育館で開催され、生徒たちも意気揚々と戦っていました!!接戦の中、負けていった大領生もいますが…これで終わりでなく、次に繋げていってほしいです!! さぁ!明日は3年生の登場です!! この一球に全てをかけよう!大領卓球部!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
|