2年生オンライン授業数学では、計算の例題を説明、質問、みんなで拍手するといった場面がありました。 英語では、リスニング問題をしていました。 家庭科では、Googleフォームを活用した授業を行っています。 (2年:近藤) 4月27日(火)の予定(2年生)
本日の課題は、
1限:社会(プリント、本日提出) 2限:数学(スパイラル、提出は中間テストの前) です。 4月27日(火)の予定(1年生)
1時間目 数学 昨日配布のプリント
2時間目 理科 昨日配布のプリント 3時間目 1組:体育 プリント学習 2組:体育 プリント学習 3組:理科 顕微鏡のプリント 4組:音楽 配布したプリント 4時間目 1組:英語 ペンマンシップp18〜20 2組:数学 プリントの続き または ワーク 3組:体育 プリント学習 4組:体育 プリント学習 本日からの家庭学習【4月26日】Teamsのつなぎ方は以下でご確認よろしくお願いします。 学習者用端末の使い方(4/23) 全学年向けへの連絡です。 全学年連絡プリント(4/27分) 時間割です。 緊急事態宣言中特別時間割(4/23) まなびポケットの使い方です。この機会に自学自習スタートしてみませんか?今後、授業内でまなびポケットに入ることもありますので、一度ログインしてみてください。 まなびポケットご案内(4/23) まなびポケット利用ガイド(4/23) 8:50、9:00、9:40、10:20、11:00の計5回、必ず所属するクラスの会議に参加してその時間の指示を聞くようにしてください。 しかし、本日は大阪市内の多くの小中学校で同じようにTeamsへの接続が行われます。そのため、全くTeamsにつながらないという状況も考えられます。 その際は、各クラスへの指示はホームページを通じて行いますので、ホームページの確認をよろしくお願いします。 1年生のようす[4月26日]生徒のみんなもドキドキですが実は先生たちもドキドキでした。 まずは8時50分から朝学活。 担任の先生とビデオ通話やチャットで通信の確認と朝の挨拶・連絡を行いました。パソコンを使ったコミュニケーションは、ぎこちないながらも楽しそうにしていました。 その後、1・2限はワークやプリントを各自で学習しました。 各教室で先生が待機しているので困ったら質問ができます。 3・4限目は教科の先生がオンライン授業もしくはプリント学習の時間です。 通信の影響や画質の問題で・見えにくいなどの声もいただきました。これからできる限り改善できるところを改善し、より良いオンライン授業を作っていくよう工夫いたします。 4限終了後、学校に登校するのが楽しみなようでした。はやくみんなと朝から会えるいつもの学校生活に戻りたいですね。 |