9/29 今日の授業風景2
3年生の運動会の練習のようすです。
今日は団体競技の流れを先生から聞いて、動きを確認しました。次は運動場での練習ですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 9/29 校内美化週間(3日目)
今日も、そうじの時間には、子どもたちが協力しながら、はきそうじ・ふきそうじ・ぞうきんがけをしていました。
きれいになりました。 3年生の教室では、実習生も一緒に掃除をしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/29 かわいいお客さん(日の出学園より)1
給食の時間に、日の出学園の園児たちが運動会(鼓笛隊)の練習に来ました。園の先生たちが見守る中、一生懸命に行進や演奏をしていました。
校舎からは給食当番の児童が、興味深げに眺め、演技が終わると拍手をしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/29 かわいいお客さん(日の出学園より)2
園児の皆さん、本番でも素晴らしい演技を披露(ひろう)してください。
(日の出学園の運動会は10月9日に本校の運動場で行われます) ![]() ![]() ![]() ![]() 9月29日(水) 今日のこんだて
大豆入りキーマカレーライス(米粉)、きゅうりのピクルス、白桃(カット缶)、牛乳
616kcal 【大豆入りキーマカレー(米粉)】 牛挽肉、豚挽肉を主材に大豆(ひきわり)を使ったドライカレーです。今月は「食物アレルギー対応サポート月間」なので米粉のカレールウを使っています。小麦アレルギーの児童も食べられます。 ![]() ![]() |
|