(4/28)双方向通信実施
本日は2時間目に双方向通信を実施しました。多くの児童が通信でき、オンライン学習の操作や感覚をつかむことができました。操作法や通信状況等でうまく繋がらなかったお家も、学校の対応にご理解・ご協力をいただきまして誠にありがとうございました。
【お知らせ】 2021-04-28 16:35 up!
双方向通信(オンライン学習)の実施について
配付いたしました手紙の通りで、28日(水)の2時間目に実施いたします。
接続や操作について大変お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。また、接続の不明点や、機器・ネット環境の不具合もあるかもしれません。手紙に記載の通り、学校にて補充で学習しますので、連絡帳等でお知らせください。
↓↓
双方向通信実施について
【お知らせ】 2021-04-27 20:01 up!
給食の様子
緊急事態宣言の特別校時では給食を食べて帰ります。午後は帰って家庭学習です。学校で看護する児童も同じ内容で自学します。
【お知らせ】 2021-04-27 13:50 up!
(4/27)登校の見守り
登校時間が違うことから児童は個別で登校をしています。安全面を考え、看護児童の登校時間と、3時間目前の登校時間には職員が手分けして見守りで校区を回っています。
【お知らせ】 2021-04-27 10:57 up!
登校時間に関わるお願い
保護者の皆様におかれましては、端末設定や、普段とは違う登校への対応等へご理解・ご協力賜りましてありがとうございます。
改めて安全面の観点から、登校時間のご確認をお願いいたします。
朝から学校での看護で来る児童は8:30〜8:50
34時間目登校は10:30〜10:50
と普段とは違います。この時間で学校に到着するようお声かけをよろしくお願いいたします。
【お知らせ】 2021-04-26 19:16 up!