部屋の換気、うがい・手洗いを心がけましょう!

2年生学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目委員長会のアピールの後、「キャリア教育オリンピック2021」と題して1学期のキャリア教育のまとめともいうべき各クラス代表の発表会をしました。
発表の後では各担任の先生から心温まるメダル授与がありました。その後、担任の先生からの講評もあり1学期を締めくくるとても有意義な集会となりました。


2年生学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
7月20日(火)1時間目
1学期を締めくくる学年集会を行いました。
各学級委員長が一学期の良いところと反省すべきところを発表してくれました。
その中では学校生活を通して、協力してほしい様々な呼びかけがありました。
また2学期に向けて、抱負なども語ってくれた学級もありました。

7月20日(火)1年学年集会

画像1 画像1
勉強面、健康面、生活面についてそれぞれお話がありました。
夏休みの宿題はしっかりコツコツとやること、コロナと熱中症に気をつけて体調管理を心がけること、何かあったら学校に連絡するようにしましょう。
8月20日に1年登校日が設けています。みなさんが健康で元気に登校できることを楽しみにしています!

7月20日(火)_終業式

画像1 画像1
今日の終業式は校長室からTeamsで配信しました。
保健委員会からのプレゼンもありました。

7月19日(月)1年生授業の様子その2

画像1 画像1
画像2 画像2
社会の授業では、縄文時代と弥生時代について学習しています。
それぞれの時代はどのような生活をしていたのでしょう?
写真は3組の様子です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/5 木1234+午後体育会準備 (予行予備) 3年学年練習
10/6 体育大会 午前開催 ※給食なし
10/7 水曜時間割
10/8 火曜時間割 体育大会予備日
10/11 45分×7 授業補填(火1) 生徒会役員選挙運動(13日まで) 選挙管理委員会