保護者様あてのプリントは、「ミマモルメ」での配信および、ホームページ上の「配布文書」でご覧いただけます。
保護者配布
R3 学校グランドデザイン
緊急事態宣言発出中の時程について
緊急事態宣言発出中の学校における対応について
双方向通信活用について(保護者用マニュアル)
双方向通信活用について(児童生徒用マニュアル(モバイル端末用)
双方向通信活用について(児童生徒用マニュアル(パソコン用)
最新の更新
修学旅行 26 室長会議
修学旅行 25 レクリエーション大会
修学旅行 24 夕食
修学旅行 23 高山散策
修学旅行 22 高山散策
修学旅行 21 高山散策
修学旅行 20 ジェルキャンドル班
修学旅行 19 アウトドアクッキング班
修学旅行 18 ネイチャークラフト班
修学旅行 17 マウンテンバイク班
修学旅行 16 ジップライン班
修学旅行 15 朝食
修学旅行 14 2日目の朝を迎えました
修学旅行 13 リモートでレクリエーション
修学旅行 12 リモートでレクリエーション
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
修学旅行 26 室長会議
室長会議も最後になりました。室長の皆さん、最後の的確な指示を班の人たちに出してください。
修学旅行 25 レクリエーション大会
修学旅行最後の夜のレクリエーション大会です。レクリエーション係の生徒が自主的に企画し、実施してくれました。盛り上がり、修学旅行の思い出となったのではないでしょうか。
修学旅行 24 夕食
2日目の夕食です。ハンバーグ、エビフライなど、ごはんが進みました。
今日も一日、体験活動に散策と歩き疲れました。美味しくしっかりいただきました。
修学旅行 23 高山散策
古い歴史の飛騨高山、自然と情趣たっぷり感じる瞬間もあったのでしょう。
修学旅行 22 高山散策
高山別院で解散したあとは、各班で散策を行います。市政記念館、まちの博物館、高山陣屋はチェックポイントになっています。
とくに、高山陣屋は時間をかけて見学する班もありました。
1 / 23 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
大阪市教育委員会報道発表資料(緊急事態発生時の連絡)
大阪市教育委員会ツイッター
アクセス統計
本日:
23 | 昨日:60
今年度:4520
総数:345587
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
10/5
3年修学旅行
10/6
3年修学旅行
10/7
生徒協議会
10/8
6限月5 体育大会係生徒打ち合わせ
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
小学校
苅田小学校
苅田北小学校
携帯サイト