4月8日 1学期始業式 登校時間は8時から8時30分です

ご家庭への配布物

住之江だより

PTAより

Teams関連

その他

2年生 授業風景

朝のホームルームの一コマです。
連絡帳を開けて記入したり検温カードを提出したりするなど、たくさんする事がありますね。

教室入り口には靴の収納棚があります。昨年度の環境委員の児童が書いてくれた約束通り、きちんと靴が並んでいました。

何気ないことですが、とても大切なことです。この状態をこれからも続けられれば、素晴らしいことと思います。
画像1 画像1

1年生 授業風景

1時間目終了後、昨晩の雨でグラウンドはまだ使えませんでした。
もちろん芝生の所や遊具も濡れていました。
そんな時、外遊び禁止のマークとして、赤い丸印のついたポールを置いています。

1年生のみなさんはそんな事を知らないので、1時間目終了後は遊べると思いグラウンドへ。
残念ながら遊べないと担任の先生から説明を受けている様子です。
みんなの残念そうな顔を見て、こちらも悲しくなってきました。

3時間目は養護教諭の先生から、保健室の説明と、身体測定を行いました。
いっぱい遊びいっぱい食べて、来年にはどれくらい成長するか楽しみですね。
画像1 画像1

3年生 授業風景

3年生の体育の授業にお邪魔しました。
上体を捻りながらリズムに合わせて楽しく身体作りを行なっています。

児童のリズム感は素晴らしいですね。
担任の先生頑張りましょう!
画像1 画像1

4年生 授業風景

4年生の算数でも、2クラスに人数を分け、授業を行なっています。
先生方の工夫もあり、みんな真剣に学んでくれています。
画像1 画像1

5年生 授業風景

5年生算数は学年を3つに分けて授業を行なっています。
少人数での授業を行うことで、より理解が深まるよう取り組んでいます。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/7 C-NET PTA実行部会
10/8 運動会前日準備5年6年(6h) 校時変更3年4年(5hまで)
10/9 スミフェス2021(昼食なし、午前中のみ)
10/11 スミフェス2021代休日
10/12 外国語タイム
10/13 【40分授業】 スミフェス2021(予備日)  ※スミフェス実施の場合は、給食を食べてから下校