『一人一人の夢を育む、心豊かで、やすらぎのある学校』 をめざして

学校の電話復旧のお知らせ

 学校への電話がうまく繋がらなかった事象につきまして、本日復旧いたしましたのでお知らせ致します。ご不便をお掛け致しましたこと、申し訳ございませんでした。

4年生 習字

今日、4年生では 習字の学習をしました。

姿勢もよく、穂先が斜め45度で筆を立てて集中して取り組むことができました。

子どもたちは、左と右の筆順が違うので、注意しながら
練習しました。最後には素敵な作品になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

学校への電話につきまして

本日午後より、学校へ電話をかけた際に呼び出し音は鳴るものの応答がないという状況があるようです。学校側では呼び出し音が鳴らないため気づけないためです。
電話の業者に問い合わせていますが、原因が分かっておりません。
学校内で電話を使用していないときには繋がるようですので、学校への電話が繋がらない時は少し時間を空けておかけ直しください。
ご不便をお掛け致しますが、よろしくお願いいたします。

保健指導

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 発育測定の前に、養護教諭から保健指導をうけました。

 コロナ予防では、マスクと顔に隙間を作らないこと、鼻も口もしっかりかくすことを再確認しました。また、マスクをはずした時は「絶対にしゃべらない」約束もあらためてしています。コロナウイルスは石けんやアルコールに弱いから「手洗いはていねいにしよう!」とアワアワ手洗いの歌に合わせて手洗いの練習もしました!

 そのあと、今年度の健康目標の一つ、「良い姿勢」について、そのメリットやどうしたらできるのかについて学びました。
 骨の模型の「こつすけ君」や体の中の血管も登場して興味深々の子どもたちでした!また、椅子に座ったままできるストレッチで体をほぐす気持ちよさも感じました。話を聞いた後には、「腰骨を立ててグーピタピンの姿勢でがんばりたい!「筋肉を強くしたりストレッチしたりしたい」などがんばる意欲がみられました。

 継続は力なり。コロナ予防も良い姿勢も継続してがんばりましょう!!

4年生 音楽

 音楽の授業で「カップス」を使ったリズムの学習をしました。「カップス」とは、紙コップや硬質のプラカップをテーブルに打ちつけて音を出し、クラップ(拍手)と組み合わせてリズムを作る遊びです。子どもたちにとって馴染みのある曲に合わせてカップを巧みに動かしてリズムを刻んでいました。
 今は合唱やリコーダーの演奏ができないけれど、教室には心地よい音楽と軽快なリズムが響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/11 児童朝会
栄養教育5年
10/12 栄養教育6年
PTA実行委員会
10/13 クラブ
視力検査2年
10/14 児童集会
国際クラブ
1年公園たんけん
10/15 なかよし保護者会
小高連携授業6年
3年交流会