東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

しゃぼん玉とばそ!  〜1年生〜

 照りつける太陽の下ですが、風は心地よいです
1年生は生活科「なつのあそび」でしゃぼん玉をとばしました。

 初めは思い切り息を吹いてしゃぼん液だけが飛ぶ子や、ストローを吹かずに吸い込んで大変な経験をする子もいました。でも、何回か練習するうちに上手にしゃぼん玉を飛ばせるようになりました。
 風に乗って遠く高く飛んでいくしゃぼん玉、みんなとってもいい顔で見届けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

15日の献立

 今日の給食は、ぶた肉とじゃがいもの煮もの・オクラの梅風味・ツナっぱいため・ごはん・牛乳です。

 ぶた肉とじゃがいもの煮ものは、ぶた肉やじゃがいも、にんじん、つなこんにゃくなどが入った煮もので、よく味が染み込んでいました。

 オクラの梅風味は、梅のさっぱりとした風味が暑い夏にピッタリでした。

 ツナっぱいためは、ごはんが進む大人気の献立で、とてもおいしかったです。

 オクラの原産地はアフリカです。切り口が星のような形をしたものがよく使われていますが、丸い形のものもあります。オクラを刻むと出てくるネバネバには、腸の働きをよくしたり、胃の粘膜を守ったりする食物繊維が多く含まれています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

14日の献立

 今日の給食は、かぼちゃのミートグラタン・スープ・オレンジ・黒糖パン・牛乳です。

 かぼちゃのミートグラタンは、大好評の献立です。ひき肉とかぼちゃが入ったケチャップ味のグラタンで、おかわりをする児童が多くみられました。

 スープは、コーンの甘みがアクセントの彩りのよいスープでおいしかったです。

 オレンジは、果汁たっぷりでみずみずしくて甘かったです。

 かぼちゃは、西洋かぼちゃ、日本かぼちゃ、ぺポかぼちゃの3種類に分けられます。給食では、西洋かぼちゃをカレー、シチュー、みそしる、かぼちゃの甘みつかけなどに使っています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

13日の献立

 今日の給食は、さけのつけ焼き・みそ汁・とうがんの煮もの・ごはん・牛乳です。

 さけのつけ焼きは、一口サイズで骨も少なく食べやすくて、しょうゆ風味でごはんが進みました。

 みそ汁は、こんぶとけずりぶしのだしの風味がよく、具だくさんでボリューム満点のみそ汁でした。

 とうがんの煮ものは、夏が旬のとうがんは甘みがあり食感もよく、とてもおいしかったです。

 とうがんは、きゅうりやすいかと同じ仲間の野菜です。夏が旬ですが、そのまま風通しのよい暗いところにおいておけば、冬まで食べられることから「冬」の「瓜」と書いて「冬瓜」という名前がつきました。



 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月12日 児童朝会

 蝉の合唱が始まり、いよいよ梅雨も今週中には明けそうです。今日は、校長先生から自然災害についてのお話を聞きました。恐ろしい災害も備えがあれば乗り切れることがあります。日頃から、防災意識をもつことが大切ですね。今学期も残りは今週と少しでおしまいです。暑さがより増していくころですが、体調に気を付けて乗り切っていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/11 後期時間割開始
クラブ活動
C-net(3)(4)
給食週間(〜10/15)
10/12 C-net(3)(4)
10/13 【1〜4・6年4時間授業13:40下校】
就学時健康診断
C-net(5)(6)
SC
10/14 C-net(5)(6)