4年生の学習一理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夜空にかがやく星にはどんなちがいがあるか考えました。
星について、子どもたちが知っていることをたくさん紹介してくれました。

5年生の学習一算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
何倍かをもとめる方法を考え、問題に取り組みました。
学習したことをいかし、集中して式を考えることができました。

あいさつ川柳

画像1 画像1
画像2 画像2
全校朝会で、新聞委員会から「あいさつ川柳」について報告がありました。

先日、児童にあいさつ川柳を募集したところ、たくさんの応募がありました。
その中からいくつか紹介します。

・おはようは いただきますの しんせきや

・あいさつは こころのあめを はれにする

・あいさつで すまいるきぶん たのしいね

・あいさつは みんなをすくう あいことば

・がっこうの ちゅうしんはそう あいさつだ

その他の作品は、職員室前の「川柳新聞」に掲示しています。
横堤小学校をあいさつであふれる学校にしていきましょう!! 

全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の全校朝会は、校長先生のお話のあと、集会担当の先生から7月の生活目標についてのお話がありました。

【校長先生のお話「東京オリンピック・パラリンピック」】
 
「世界中の青空を全部東京に持ってきてしまったような、素晴らしい秋日和でございます。」
これは、1964(昭和39)年10月10日、東京オリンピックの開会式で、テレビで実況を担当したアナウンサーの方が、全世界に向けて発した言葉です。
57年前の東京オリンピックは、アジアの地域で初めて開かれたオリンピックで、出場した国の数は、それまでのオリンピックよりも一番多かったそうです。
日本の代表選手の活躍の他にも、世界中から日本のよさが認められたオリンピックでもありました。

1 日本の時計メーカーが、計ったり記録したりすることを初めて担当し、その正確さが世界に認められた。

2 初めてリアルタイムで、その場で記録が発表された。それまで、記録が決まるのに数か月間かかっていた。

3 初めてスローモーションの技術が使われた。

4 たくさんの食事を作るため、冷凍食品、解かし方、料理の方法が進歩した。

5 ごみ都市と呼ばれていた東京が、数多くのごみ収集車の活躍や日本製のポリバケツが広まってきれいになった。

夏休みに始まる東京オリンピック・パラリンピックでは、みんなの健康安全を心配した話合いが多いのですが、全世界に向けて発信できる日本のよさ、日本よいところはどのようなことかなと考えると、見方や考え方が広がりますね。

それでは、今週も元気に楽しく過ごしましょう。

7月12日(月)おはようございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の登校の様子です。
いよいよ残り一週間とあと少しとなりました。
まとめの時期になります。
1学期をしっかり振り返り、次につながるようにしていきましょう。

最近、天候が不安定です。
急な雨や雷があります。
急な雨の際への準備をご家庭の方でもどうぞよろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校行事予定

学校だより

運営に関する計画

学校からのお知らせ

PTA関係