9/28 校内美化週間3
靴入れの中や傘立ての下などの細かいところも、面倒くさがらずに協力してきれいにしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/28 校内美化週間4
ひたむきにそうじをしている子どもたちの姿は美しいです。
事務室では、事務職員さんが掃除機をかけていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/28 芝生の手入れ
伸びてきた芝を、管理作業員さんが刈ってくれました。
環境整備も校内美化の一環です。 ![]() ![]() 9/28 給食の時間
3年生2組の教室では、教育実習生が、おかわりする子どもたちのお皿に、ごはんやおかずを盛っていました。
実習2日目ですが、なかなか手際が良かったです。 さあ、よくかんで食べましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月28日(火) 今日のこんだて
豚肉の甘辛焼き、みそ汁、オクラのおかかいため、ご飯、牛乳
599kcal 【オクラのおかかいため】 旬のオクラをいため、みりん、こい口しょうゆで味つけし、最後にかつおぶしを加えます。今年度の夏野菜のオクラを使用した献立はこれが最後です。 ![]() ![]() |
|