1年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の授業を参観しました。
国語科の
どうやってみをまもるのかなを学習しました。

挿絵の違いをよく観察したり、
文章をよく読み返したり、
またはハリネズミになりきってみたりして、
内容を読み取りました。

Teams児童朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から、teamsを使った児童朝会をおこなってきます。
電波の具合で途切れる場面もありましたが、
校長先生のお話、生活のお話、委員会からのお話など、
教室のスクリーンで見ることができました。

切り絵作品2

切り絵作品をいくつか紹介します。その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

切り絵作品1

切り絵作品をいくつか紹介します。その1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよしタイム 「切り絵」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2021.9.3 なかよしタイム

今日のなかよしタイムは、
「切り絵」をつくろうという活動でした。

今回のものは掲示物にはならないので
パウチをしておうちに持って帰ります。

作品を見ていると、それぞれの好みが
よく表れていると感じました。

すべてではないですが、
いくつかの作品をアップします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/13 中国集中実践3年  牡丹・グローバル  PTA実行委員会
10/15 定時退勤日
10/18 学習参観 健康生活調べ週間〜22日    PTA登校指導週間〜22日

お知らせ

配付物

事務室より

学校だより

給食だより

保健室より

校時表

非常変災時の措置について

PC・モバイル端末操作マニュアル

学校協議会

家庭学習

学校いじめ防止基本方針

教職員周知用