大阪市立田辺小学校は150周年記念式典を無事終えることができました。お力添えいただいた地域の皆様をはじめ、多くの方々に感謝申し上げます。

10月13日の給食 「ラッキーにんじん」が入っていたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食は、「ポークカレーライス(米粉)、キャベツのピクルス、みかん、牛乳」でした。
 田辺小学校では、カレーライスの日のにんじんは、給食調理員さんがクッキーの型を使って、輪切りにしたにんじんを1枚1枚ハートや星の形の「ラッキーにんじん」にしてくださいます。
 子どもたちは、「ぼくのカレーにラッキーにんじんが入っていたよー、とてもうれしかった!」と、いつも喜んでくれています。
 今年度初めてのみかんがでました。

1年 「生活科 砂遊び」 【10月8日】

生活科で「砂遊び」をしました。
友達と協力して穴を掘ったり、川を作ったりしていました。
他にも砂のお城を作ったりつるつるのお団子を作ったりしている子たちもいました。
お互いに作ったものを見て、「すごいねー!」と伝えあっていました。
楽しかったね。
画像1 画像1

10月12日の給食 「さんま」がでました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食は、「さんまのみぞれかけ、みそ汁、牛ひじきそぼろ、ごはん、牛乳」でした。
 さんまは、鮮度を保ち食中毒を防ぐため、冷凍で小学校に届きます。下味をつけた後、焼き物機でこんがりと焼き、クラスごとに数えてから大根おろし、みりん、うす口しょうゆ、ゆず果汁で作ったみぞれダレをかけています。
 牛ひき肉とひじき、しょうがを甘辛く炒めた「牛ひじきそぼろ」とともに、ごはんが進む献立でした。

10月11日の給食 「スイートポテト」がでました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食は、「豚肉と野菜のケチャップソテー、スープ、スイートポテト、黒糖パン、牛乳」でした。
 スイートポテトは、さつまいもが旬の10月に登場する、子どもたちに毎年大人気のデザートです。今日のさつまいもは、徳島県大津町でとれた「なると金時」です。
 給食調理員さんは、朝早くからさつまいもの皮をむき、あくを抜き、小さく切って、やわらかく煮てつぶし、砂糖、バター、牛乳、生クリームを加えて煮、1クラス分ずつミニバットに入れて焼き物機で焼いて作ってくださいました。
 作るのに大変手間のかかるデザートですが、子どもたちは「甘くて、やわらかくて、ほくほくしておいしかったよー」と声をかけてくれました。

10月8日の給食 名古屋名物「みそカツ」がでました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、「みそカツ、じゃがいもと野菜の煮もの、焼きのり、ごはん、牛乳」でした。
 みそカツは、愛知県名古屋の名物です。甘辛いみそダレを、とんカツにかけたのでみそカツと名前がつきました。
 給食では、豚肉に一つ一つ衣をつけてカラッと揚げたとんカツに、八丁みそ、赤みそ、砂糖、みりん、水を合わせて煮てから、でんぷんでとろみをつけた手作りのみそダレをかけています。
 子どもたちも「みそカツおいしかったよー」と声をかけてくれました。
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31