令和3年度 家庭訪問の形態について
「令和3年度 家庭訪問」についてお知らせします。
本年度は例年実施している家庭訪問を取りやめ、以下の形態で実施いたします。
<日時>
4月23日(金)、26日(月)、27日(火)、28日(水)、30日(金)
期間中は午前中45分の4限授業、給食なし
<時間> 13時45分 〜 17時
<実施形態>
「学校での懇談」もしくは「オンライン形式での懇談」のいずれかの
形態で、学級担任、保護者、生徒本人の三者面談を実施する。
(オンライン形式は23日(金)〜27日(火)に限定させていただきます。)
<留意事項>
・4月23日(金)14時より 接続テストを10分程度実施する予定です。
・事前に全生徒に1人1台学習用端末を家庭へ持ち帰らせます。
・Wi-Fi環境がないご家庭には事前にルーターの貸し出しを行います。
学校としては年度初めに、生徒を交えて学級担任と保護者がコミュニケーションをとることは、今後の教育活動に対して意義があるものと考えております。
その際には、各ご家庭のご要望や連絡事項も伺おうと思います。
お忙しいところとは存じますが、何卒ご協力をよろしくお願いいたします。
近日、正式なプリントを配布いたします。
【お知らせ】 2021-04-09 18:52 up!
登校の様子
いよいよ本格的な学校生活が始まりました。
朝、玄関では、登校する生徒にポスターを用いて部活動の紹介が行われていました。また、今日から給食も始まりました。
【できごと】 2021-04-09 16:09 up!
給食
【できごと】 2021-04-09 13:05 up!
本日の活動
本日は学級写真、学年集会、身体測定などの特別な活動が行われています。
2、3年生では授業が始まります。
【できごと】 2021-04-09 09:14 up!
対面式
新入生と2年生、3年生の対面式です。
在校生、新入生の代表が挨拶を行いました。
本日から3学年そろっての新たなスタートとなります!
【できごと】 2021-04-08 09:47 up!