TOP

「社会を明るくする運動」標語表彰式

画像1 画像1
画像2 画像2
5、6年生が、「社会を明るくする運動」の標語募集に取り組みました。

本校からは、2作品が入選しました。

「ありがとう 笑顔になれる 合言葉」

「あいさつし こころをひらく わたしたち」

賞状や、記念品が届いたので校長室で表彰式を行いました。

生活科で水遊び(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が、生活科の学習で水遊びを行いました。

水でっぽうで、お友だちとかけあいっこをしたり、シャボン玉をつくって飛ばしたりして遊びました。

この学習の後は、プールでの水遊びのため、水着を着て行いました。

濡れることを気にせずに、楽しく活動することができました。

緊急 下校について

雨、雷共に落ち着いてきました。
予報ではこのまま止んでいくとのことです。

予定通り、子どもたちは14:30に下校いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。

雷雨による学校待機について

現在、雷雨がひどくなってきています。
13:30の下校予定でしたが、14:30まで学校で待機します。
お迎えに来ていただいた方につきましては引き渡しとなります。
どうぞよろしくお願いいたします。

児童朝会(校長先生のお話)

今日、朝の登校時に、「校長先生、今日はセミの鳴き声がうるさかったよ。」教えてくれました。

先週ごろから、少しづつですが、セミの声を耳にするようになっています。

セミが鳴きだすと、梅雨もそろそろ終わり、これから夏本番です。

学校もあと一週間で終わりです。体調に気を付けながら、締めくくりをきっちりと行いましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/15 C−NET
10/19 委員会