4月27日(火)配布文書「学習者用端末の持ち帰りについて」
保護者のみなさま
本日「学習者用端末の持ち帰りについて」という保護者のみなさまあての文書を配布いたしました。オンライン学習の導入に向けて、30日(金)に各家庭でオンラインの接続の試行を行います。そのため、明日28日(水)には、学校で使用している学習者用端末(一人一台のPC)を全員持ち帰ってもらいます。 学習者用端末はデリケートな電子機器ですので、生徒が持ち帰る際に、破損や不具合が生じることがないように、衝撃や振動を和らげることができる袋あるいはタオルなどを持たせていただくようお願いいたします。袋やタオルの中に端末を入れて、さらにカバンに入れて持ち帰ります。 持ち帰ってからは、各家庭のWi-Fiルータに接続していただく必要がありますが、接続の操作につきましては、保護者の皆様にお願いいたします。接続操作の方法については明日改めて資料を配布し、ホームページやメールでも資料を掲示しますのでよろしくお願いいたします。 なお、すでに申し込みをされているWi-Fiの環境がない御家庭には、明日、端末と一緒にルータも持って帰ってもらいます。また前回に申し込みはしていなくてもWi-Fiルータが必要なご家庭については、学校にご連絡ください。 学習者用端末(一人一台PC)の持ち帰りについて 緊急事態宣言により午前中は休校になり、朝寝坊する生徒や午前中の家庭での学習が不十分な生徒が見受けられます。学校でも引き続き指導してまいりますが、ご家庭での声掛けや励ましもお願いいたします。ほかにも、困ったことや相談事などありましたら遠慮なく学校までご連絡ください。 4月27日(火)本日の給食
本日の給食は、きんぴらちらし すまし汁 ちまき でした。
家庭での学習についてのお願い
4月26日(火)
緊急事態宣言下での新たな学校生活が始まりました。 本日は、12時25分に短学活で午前中の宿題を提出や連絡の後、12時40分からは給食を食べました。昼休みにはいつものようにグランドで元気に活動している姿も見られました。 5時間目と6時間目は、特別活動の時間として実施しますが、体育、音楽、技術・家庭やなどの実技科目の学習と午前中の家庭学習の振り返りも行いながら5教科の学習もしました。 明日以降も、今日と同じようなスケジュールで実施しますので、午後の授業は時間割に従い、教科書やノートを忘れないようにご家庭でも声掛けお願いします。時間割については、次の通りです。 4月26日(月)〜45月11日(火)の時間割 なお、明日の午前中の家庭での3時間分の学習課題は次の通りです。 1年生 1時間目 英語:プリント「ワードサーチ」と単語練習をする。 2時間目 国語:単元の復習プリント2枚(1枚は問題、1枚は回答)を仕上げる。 3時間目 理科:植物に関するプリント1枚を仕上げる。 2年生 1時間目 社会:「地理2」の本誌p4〜5をノートのp2にして、答え合わせもする。 2時間目 国語:国語便覧を見ながら詩の復習プリント1枚を仕上げる。 3時間目 数学:プリント1枚(両面)計算ミスをしないようにする 0時間目 ニュースを見る。家のお手伝いをしましょう。 3年生 1時間目 社会:地理の復習プリント1枚を仕上げる。 2時間目 国語:冊子「手紙の書き方」をする 金曜日は完成させて提出する。 3時間目 数学:プリント2枚「式の展開」を仕上げる。 学校があるときと同じ時間に起きて、午前中の家庭での自主学習を時間通りにしっかり取り組むように、ご家庭でもご指導よろしくお願いします。 昼休みドッジボール バレーボール 給食係ご苦労様 4月26日(月)本日の給食
本日の給食は、ビーフシチュー さんどまめとコーンのサラダ あまなつかん それにパンと牛乳 でした。
挑戦 陸上部
4/24(土)ヤンマーフィールド長居にて、第2回大阪陸上競技記録会が開催されました。西中陸上部からは計15種目に出場しました。感染拡大防止策として、さまざまな制限がかかる中での競技会でしたが、よく集中して頑張り、好記録を残すことができました。田中くんは200m、滝本さんは100mHで、通信大会の参加標準記録を突破しました。田中くんは100m、滝本さんは200mですでに参加標準記録を突破しており、2種目めの突破です。惜しくも標準記録には届かなかったものの、増田くんは円盤投げで4位、井上くんは800mで8位に入る好記録です。すでに突破している女子4x100mリレーも記録を伸ばし、市総体での決勝進出が見えてきました。また、谷元さんは100m、平津くんは走り幅跳び、前田くんは砲丸投げ、岩崎さんは800mで自己ベストを更新しました。
出場を予定していた競技会が3つ、中止または延期になり、目標が定まりにくいですが、今できることで次の大会にむけてきちんと準備をしていきたいと思います。 |
|