10/8 給食の時間1
1年生の教室のようすです。
今日もお行儀よく静かです。子どもたちは、給食をよくかんで食べています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 10/8 給食の時間2
4年生の教室のようすです。
楽しみにしていた給食の時間です。授業とはまた違う子どもたちの表情です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 10/8 空を見上げると
正午ごろの空です。まるで夏空のようです。
昨日の大阪市の最高気温は30.5度、10月に入って3回目の真夏日とのことです。 今日も予想は30度、冷房を使用しながら換気を行っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 10月8日(金) 今日のこんだて
みそカツ、じゃがいもと野菜の煮もの、焼きのり、ご飯、牛乳
688kcal 【みそカツ】 ヒレの豚肉に塩、こしょうで下味をつけ、小麦粉、パン粉で衣をつけて、揚げます。八丁みそで作ったソースをかけています。 愛知県の郷土料理の一つです。八丁味噌は豆麹のみで仕込んだ豆味噌で、たんぱく質を多く含んでいます。長時間の発酵で旨みが凝縮し独特の風味があります。 ![]() ![]() 10/7 今日の授業風景1(1)
6年生の運動会の練習のようすです。
リレーの練習です。選手入場、第1走がスタート、バトンをつなぎます。バトンパスの練習の成果はどうでしたか。本番では悔いのない走りをしてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|