10/7  今日の授業風景1(2)

 スタートしての加速、バトンパス、ゴールの瞬間、いずれもなかなかの迫力です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/7  今日の授業風景2

 6年生の運動会の練習のようすです。

 団体競技の練習です。子どもたちが走り回っています。

画像1 画像1
画像2 画像2

10/7  今日の授業風景3

 2年生(1・2組)のタブレット学習のようすです。

 今日は、デジタルドリル支援員の訪問があり、子どもたちに、デジタルドリルの使い方を支援してもらいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/7 今日の授業風景4

 1年生の運動会の練習のようすです。

 団体競技の練習をしています。子どもたちは笑顔いっぱい、とても楽しそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/7 今日の授業風景5

 6年生1組の国語科の学習のようすです。

 「漢文に親しむ」の単元です。
「春暁不覚暁(春眠暁を覚えず)」の冒頭で有名な、孟浩然の「春暁」を音読しました。

 ふだんなかなか目にすることのない漢文ですが、リズムよく楽しく読むことを意識しましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/17 運動会⇒延期
10/18 代休
10/19 運動会  後期用時間割開始  学校公開期間(29日まで)
10/20 安全点検日 国際クラブ
10/21 3年遠足(大阪城公園)
10/22 クラブ・個人写真撮影