欠席連絡等アプリ「ミマモルメ」のご登録をお願いします

10月13日 笑顔、感謝、感激!

謎解きオリエンテーリングが、無事に終わりました。
あちらこちらで子どもちゃんたちの笑顔が満開で、嬉しい限りです。

高学年の子どもが低学年をうまくリードして、進めてくれました。
「ありがとうございました」「また、いっしょにあそんでね」
お礼の言葉を言う低学年の子どもちゃんと、照れながら「ありがとう」と答える高学年の子どもちゃん。
それを聞いた投稿者は、優しい心が育っているなあとウルっときました。

平日にもかかわらず、公園などで子どもたちの様子を見守ってくださったたくさんの保護者の皆さま、今日は、本当にありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2

10月13日 お帰り!!

無事ゴールインしたペアグループの子どもちゃんたちに、ご褒美のシールを渡します!
画像1 画像1
画像2 画像2

10月13日 ゴ〜〜〜ル!

画像1 画像1
画像2 画像2
仲良く、ゴールしました!
ゴール地点では、教務主任の井元先生と事務職員の事務王子 南さん(投稿者、急な出張のため)が子どもちゃんにご褒美シールを渡しました。

10月13日 楽しみ!

画像1 画像1
皆さま、おはようございます
今日の午前中は、子どもたちが楽しみにしている「謎解きオリエンテーリング」です。2学年ずつペアを組み、10人ほどのグループで、近くの公園などにあるクイズポイントを回ります。
保護者の皆さまのご協力にも、心より感謝申し上げます。

投稿者は、ゴール地点で、子どもちゃん一人ひとりにご褒美シールを渡します。何のお役にも立っていないのに、こんないいとこどりをして、ごめんなさい。子どもちゃんたちを、心の中でよしよししながら、温かく迎えたいと思います。

今日一日も、塩草立葉小学校につながるすべての方が、穏やかで、優しい一日を過ごされますよう願っています。

10月13日 ありがとうございます

管理作業員の日野さんが、玄関を清掃してくださっています。
子どもたちが登校する30分以上も前のことです。
画像1 画像1
本日:count up7  | 昨日:210
今年度:14777
総数:348780
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

各種案内

学校評価

学校だより

いじめについて

安全マップ

いきいき活動

立葉幼稚園