2月の生活目標は「チャイムの合図を守ろう」です。チャイムの合図で授業と休み時間の切り替えをしっかりしましょう♪2月17日(月)〜21日(金)は『あいさつ・ノーダッシュ週間』です。気持ちの良いあいさつをし、廊下・階段は歩いて安全に生活しましょう。
カテゴリ
TOP
お知らせ
1年
2年
3年
4年
5年
6年
給食
最新の更新
新型コロナウイルス感染症にかかる対応について
緊急連絡「明日10月14日(木)の臨時休業についてお知らせ」
5年 非行防止教室
4年 防災出前授業
5年 防犯教室
令和3年度 第51回 運動会
運動会観覧についてのお願い
9月29日給食献立
9月28日給食献立
4年生 運動会練習
「緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う対応について」
「緊急連絡 新型コロナウイルス感染症に伴う学校休業について」
「緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う緊急下校について」
4年 タブレットで調べ学習
令和4年度入学児童 学校説明会について
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
9月10日給食献立
今日の給食は「黒糖パン(小)、焼きそば、きゅうりのしょうがづけ、パインアップル(缶詰め)、牛乳」です。
焼きそばは野菜がたくさん使われていて調理も大変です。写真は調理員さんが、一生懸命野菜を炒めてくださっている様子です。
今日もどれも美味しく、彩りの良い献立でした。
9月6日給食献立
今日の給食は「チキンカレーライス【米粉】、キャベツとコーンのサラダ【ノンエッグドレッシング】、冷とうみかん、牛乳」です。
今日はしあわせにんじんの日でミッキーの形のにんじんがカレーに入っていました。8.9.10月は食物アレルギー対応サポート月間でカレーは米粉のものを使っています。
5年 発育測定
今日は、発育測定がありました。子どもたちは、「身長がどれだけ伸びたか早く知りたいなー」と、わくわくしている様子でした。また、保健室の先生から、朝ごはんの大切さについて教えていただきました。朝ごはんを食べない人には虫歯が多いことを知り、驚きの声があがっていました。
お知らせ
保護者様
2学期が開始されるにあたり、保護者の皆さまにお知らせいたします。
大阪市では、通常の登校を実施いたしますが、依然、新型コロナウイルス感染症の厳しい状況が続いております。
保護者の皆さまには、お子様を登校させることに不安をお持ちの方もおられると思います。その際には、ご遠慮なく学校までお申し出ください。欠席扱いとはなりません。また、自宅での学習についても学校へ個別にご相談いただきますようお願いいたします。
保護者の皆さまにおかれましては、何卒ご理解ご協力をお願い申しあげます。
学習園その2
8月16日(月)の学習園の様子です。
3組・・・高く草たけをのばしていたひまわりは、花が咲き終わり、おじぎをしているよ うに見えます。
2組・・・ひまわりは1本の太い茎が枝わかれし、小さい花がいくつか咲いているものが ありました。
1組・・・最近の強い風と大雨で、ほうせんかの茎はたおれていました。(ToT)
ほうせんかは、もう花は咲いていませんでした。
マリーゴールドは、まだがんばって花を咲かせているものもありました。
大きいひまわりは、もう枯れていますが、小さいひまわりは空に向かって、まだ、花を咲かせていました。
4 / 13 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
84 | 昨日:29
今年度:32858
総数:258949
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会からのお知らせ
大阪市いじめ対策基本方針
学校配置看護師募集
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
配布文書
配布文書一覧
学校評価
令和2年度学校評価について
運営に関する計画
令和3年度運営に関する計画
学校いじめ防止基本方針
令和3年度学校いじめ防止基本方針
携帯サイト