学び支援 公式リンク
最新の更新
5STAR(5年生)
秋の遠足に出発しました 〜4年〜
今朝の授業 〜3年〜
S.S.T.とはなにか 〜特別支援教育研修会〜
午前中の授業 〜4年〜
午前中の授業 〜1年〜
午前中の授業 〜6年〜
がんばったね、うんどうかい。 〜2年〜
地域連携 〜レッドハリケーンズ〜
第40回運動会 〜閉会式〜
第40回運動会 〜6年生 その3〜
第40回運動会 〜6年生 その2〜
第40回運動会 〜6年生 その1〜
第40回運動会 〜4年生〜
第40回運動会 〜4・6年体操〜
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
第40回運動会 〜6年生 その3〜
団体演技「Last Message〜心を一つに〜」 ♪嵐のカイト「風が吹けば…」のところで「バシッ、バシッ」と旗が空を切る音が響き、とても感動的でした。退場の時のみなさんの顔は、やりきったという誇らしげな表情をしていましたね。
第40回運動会 〜6年生 その2〜
団体演技「Last Message〜心を一つに〜」全員がきれいにそろうと、とても美しいです。
第40回運動会 〜6年生 その1〜
リレー「Last Run〜バトンをつないで〜」2年ぶりの運動会。桜小での最後の運動会。力を合わせて走ります。
第40回運動会 〜4年生〜
個人走「Let's go for it!!」
団体演技「Let's Sparrow Dance ♪」
東北地方太平洋沖地震から10年がたちました。被災地の復興への祈りも込めて宮城県仙台市の「すずめ踊り」を披露します。
第40回運動会 〜4・6年体操〜
いよいよ午後の部が始まりました。残りの2学年です。
3 / 78 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
10 | 昨日:55
今年度:65
総数:521306
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
10/19
避難訓練 クラブ活動(6年クラブ写真撮影)
10/20
2年遠足
10/21
B校時4時間授業 就学時健康診断
10/22
3年遠足 2年歯磨き指導 5年理科ゲストティーチャー
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
近隣学校
南港北中学校
南港光小学校
南港みなみ小学校
住之江区役所
コロナウイルスをひろげないために
すみのえ情報局
配布文書
配布文書一覧
給食だより
10月号
8・9月号
7月号
6月号
5月号
4月号
食育だより
9月号
7月号
6月号
5月号
4月号
校長室だより
10月号
9月号
7月号
いじめについて考える日
6月号
5月号
4月号
がんばる先生支援事業
令和3年度 「がんばる先生支援」研究支援 申請書Bコース229
令和3年度「がんばる先生支援」研究支援 申請書Aコース139
令和2年度「がんばる先生事業」(研究支援)報告書Aコース134
学校協議会
令和3年度 第1回学校協議会 実施報告書
お知らせ
令和3年度運動会の参観について
学校だより10月号
保護者向け資料「デジタルドリルの使い方について」
電子書籍EBSCO eBooks専用ホームページのご案内
校歌
校歌
1人1台学習者用端末
Teams手順(児童用)
学校いじめ対策基本方針
大阪市いじめ対策基本方針(令和3年4月改正)
安全・安心
カラスの威嚇行動
通学路の安全について(6月情報)
いきいき・大阪市こども青少年局
緊急事態宣言中のいきいき活動参加にあたってのお願い
携帯サイト